7月生まれの誕生会がありました。
7月はお休みの子どもを合わせて、14人もいました。
お友だちにお歌のお祝いしてもらい、とても嬉しそうにしていました。
保育士の出し物では、保育士が忍者に変身して、牛乳パックで色々な形の手裏剣を作って
見せてくれました。実際に的をめがけて投げ「今、当たったよね!」と大盛り上がりでした。
最後に来てくださった誕生月の年長児のおばあちゃんたちに、ハンドベルを披露しました。
家では見られない子どもの様子を見せることができ、良かったです。
本日は来てくださり、ありがとうございました。
<ひよこ・りす・うさぎ組> <いるか組・ぺんぎん組>

(1歳) (2歳) (3歳) (4歳)
<ぺんぎん・ぞう組> <きりん組>

(5歳) (4歳) (6歳)

ひよこ・うさぎ組:『しゃぼんだま』 いるか組:『バスごっこ』

ぺんぎん組:『アララのじゅもん』 ぞう組:『崖の上のポニョ』

きりん組:『あおいそらにえをかこう』 「牛乳パックで手裏剣が作れるんだよ」

「ほら見て、すごくカッコイイ手裏剣☆」 「よーく狙って、、、エイ!!」

「すごーい!!忍者やっつけたよ!」 『牛乳パックで作った手裏剣』

「タッチ、タッチー♪」 ハンドベル:『たなばたさま』

「ばあばと遊べて楽しかったよ。来てくれてありがとう♡」

「お野菜食べるところ見てもらえたよ!今日はありがとう☆」