1月の誕生会がありました。
友だちが名前を呼ばれて前へ出ると、自分たちのことのように喜び、仲間意識が高まってきました。
保育士の出し物では、申年ということで、おさるさんが遊びに来てくれました。
おさるさんが出てくると子どもたちは大盛り上がり♫
さいころの出た目のお正月遊びをするので保育士が振ると、、、なんと福笑い!
目を閉じて顔を作ることが難しく、面白い顔が出来上がると声を出して大笑い。
『福』がいっぱいの誕生会になりました。
<りす組・うさぎ組>

(2歳) (3歳)

(4歳) (5歳)

(6歳)
《♫歌のプレゼント♫》
ひよこ組・りす組『こんこんくしゃん♪』

「手をつけて一生懸命うたっていたよ♪」 「満面の笑みででくしゃん♡」
うさぎ組『さんぽ♪』 いるか組『こぎつね♪』
「元気いっぱいで、上手だったよ!」 「冬にぴったりの歌!可愛かったよ♡」
ぺんぎん組『ホ!ホ!ホ!』 ぞう組『じゅうにしのうた♪』

「ノリノリでうたえていたよ♫」 「難しい歌だけどとっても上手でした☆」
きりん組『あしたははれる♪』
「長い歌もバッチリだね☆」
《☆保育士の出し物☆》

「さあ、何の遊びが出るかな?」 「おさるさん登場で、ウキー!」

「福笑い!面白い顔の出来上がり♫」 「目がくっついてる!面白いね☆」
《☆おばあちゃんとのツーショット☆》

「おばあちゃんが来てくれて嬉しかったよ。ありがとう☆」

「見ててね!給食何でも食べられるよ!ありがとう♫」

「兄弟そろっておばあちゃんと写真、嬉しいな♡今日は来てくれてありがとう♪」