09SepR6.9.9 生産活動の開始に向けて(除草剤散布・追肥)障害者支援施設 三恵ホーム約1分少しずつ日差しが和らいできたので、日中の作業もやり易くなりました。 先週末から、ティナス圃場の除草剤散布や月に一度の追肥を行いました。 夏場の高温で、ティナスの枯死が増えていき、30株が枯死してしまいました。 葉の色がくすんだと思ったら、赤茶色に枯れるまであっという間です。 なかなか厳しい洗礼を受けてしまいました。 枯死した分については、10月から挿し木で苗木作り、来年度植え替えする予定です。 挿し木作りについては、またブログにて報告しますね。 About This Author三恵ホームRecent Articles2024年12月26日12/23 クリスマス会&憩い喫茶障害者支援施設 三恵ホーム2024年12月26日12/20 給食(かつおのたたき)障害者支援施設 三恵ホーム2024年12月19日12/19 クリスマス飾りつけ障害者支援施設 三恵ホーム2024年12月17日12/16 生産活動の開始に向けて(農薬散布、挿し木づくりなど)障害者支援施設 三恵ホーム2024年12月16日12/13 給食(ステーキ)障害者支援施設 三恵ホーム三恵ホームの記事一覧