リハビリステーション 三恵荘

野菜の下処理

皆さん、こんにちは!(#^^#)

今日は、三恵荘の給食で使用する野菜の下処理についてご紹介したいと思います。

  

 

  

小松菜はしっかり洗って土や泥を落とします。きれいになるまで水をかえて数回洗います。

南瓜は一部の皮をむくことで火の通りがよくなり、味のしみ込みや口当たりがよくなります。

茄子も皮がかたいので縦に縞にむく下処理を行います。見た目も華やかに仕上がります。

また、あくがつよいため切った後は、水にさらしあく抜きを行います。

変色を防ぎ、あくの渋みにより味が落ちないようにするためです(^^#

厨房では、ひとつひとつの作業を丁寧に行い、安心・安全な食事が提供出来るように心がけています。

ちなみにこの後、茄子は鶏ミンチをはさんで、はさみ揚げに変身予定です♪

施設情報

愛媛県新居浜市にある介護老人保健施設三恵荘
拡げよう繋がり深まる信頼、ともに歩む喜び・思いやり。温かい心でスマイルケア

介護老人保健施設 リハビリステーション三恵荘
〒792-0050 愛媛県新居浜市萩生河の北67-60
TEL:0897-40-3366 FAX:0897-40-3360