ぞうぐみの子どもたちが、じゃがいも(種いも)を植えました!!
「じゃがいもは、種や苗ではなくて、種いもを植えること。種いもはじゃがいもが成長するための養分になってしまうので、食べれないこと。大きいいもは、半分に切って植えること。」お話をよく聞いてから、植えていきました!!
「どのくらい掘ったら、いいかなぁ」
「じゃがいもは、切った面を下にして・・・芽が生えてきやすいように」
「あとは、やさしく土をかけてあげます♡」
「芽が出てくるのが楽しみ♪」
最後は、「大きくなぁれ☆」「観察しようね」と、子どもたちも成長を楽しみにしていました!!
収獲は6月くらいかな。「大事に大事に育てていこうね♡」