社会福祉法人 三恵会本部

巡回型介護教室の開催について(新居浜商業高等学校)

平成31年2月6日(水)9:00~11:50

三恵会職員13名が、新居浜商業高等学校に出向き、巡回型介護教室を行いました。

15名の生徒さんに介護体験をしてもらいました。

始めに、高齢者疑似体験をしてもらいました。

目隠しをし、利き足に重りをつけて疑似体験する役、介助者役の体験を行いました。

  

次に 、車いす体験をしてもらいました。

車いすに正座で、目を瞑って座り車いすを押してもらう役、車いすを押す役の体験を行いました。

  

 次に、ベットから車いすへの移乗介護体験をしてもらいました。

ベッドから車いすへ移乗介助をしたり、スライディングシートやリフトを活用した抱えない介護の体験を行いました。

  

 

 最後に、栄養補助食品の試食・食事介助体験をしてもらいました。

実際に、高齢者の方が摂取している栄養補助食品を試食したり、2人一組になり食事介助の体験を行いました。

  

 

新居浜商業高等学校、三恵会共に初めての試みでしたが、お互いに貴重な体験が出来ました。

※巡回型介護教室を希望する高等学校等がありましたら、連絡をください!!

施設情報

社会福祉法人三恵会本部
三恵会は、愛媛県内10ヶ所に施設があり、乳幼児から障がいのある方、高齢者までの支援が出来る社会福祉法人です。

社会福祉法人三恵会本部
住所:〒792-0035 愛媛県新居浜市西の土居町2-8-12
TEL(0897)31-1775 FAX(0897)31-1778