今年の成人の日は該当者なし( ノД`)‥変わりに...
並べ替え
更新が遅くなりましたが・・・ 1月5日(火)書き初めを行いま...
12月25日(金)皆さんが楽しみにしていたクリスマス会を行い...
初春のレクリエーションで、ひょっとこ・...
絵馬作りを行いました。皆それぞれ今年の目標や想いをそれぞれ絵...
:roll: :lol: :lol: :lol: 本年もどう...
いつも仲良し2人組のご利用者様です。 夏ぐらいから...
12月18日(金)地震を想定した避難訓練を行いました。 机の...
12月5日(土)・7日(月)2班に分...
新居浜市でも感染者が見つかり、予断を許さない状況が続...
11月3日(火)公園外出で東浜公園へ行きまし...
牛乳パックを切って型を作り、そ...
久しぶりの体育館 ラジオ体操は朝礼でし...
今日の外出は黒島海浜公園へ行っ...
今回は滝の宮公園へ( ^ω^)・・・ ...
今回の手作りおやつは【...
今回の個別外出は市民の森へドライブ からの~...
ご利用者様・ご家族にアンケートを取り、個別外...
的当てダーツ ・ 輪投げゲーム ・ ...
新型コロナウィルスの影響で例年より4カ月ほど遅れましたが、1...
少し暑さが和らいだ9月下旬・・・東浜公園へ行ってきました。好...
またまた素敵な作品が出来上がりました!...
投稿が遅くなりましたが、9月24日(木)防災訓練を行いました...
皆で育てた〈紅あずま〉〈はるか〉〈安納芋〉3種類のさつまいも...
10月7日(水)久しぶりの散歩に出かける事が出来ました!晴れ...
コミュティ1階に、利用者様がぬり絵をしたアマビエを展示しまし...
第2班・・・頼もしい所を発見!! 第3班・・・良い笑...
10月3日、おやつ買物に行ってきました。 好きなおやつを...
今回のコスモスは、構想も配置もすべて利用者様だけで作り...
みなさん、自分で食べる分だけ自分で削...
たくさん収穫でき皆大喜びでした。
9月2日(水)少人数での《館外個別レク》として、福祉センター...
9月になりまだまだ暑い日が続きますが、フロアに掲示しているは...
みんなで草引き・石拾いなど頑張って育てたかぼちゃ・・・とても...
コロナ終息に向けて、皆でアマビエにお願い! 完成後は コミュ...
左側の女性 : 大正 8年生まれの 101歳! 右側の...
印刷作業に一人でも多くのご利用者様に参加して頂けるよう、練習...
おいでんやに大輪のひまわりが咲きました。
本日の予定は散歩でしたが、暑さが厳しく・・・玄関先でしゃぼん...
自分たちが一生懸命、育ててきたスイカは皮が薄く、とって...
日頃からボランティアさんとして携わってくださっている先生が手...
今年度より作業班の強化を図り、参加者増・工賃UPを目指す中で...
おしゃべりしながら・・・ お風呂の順番を待ちながら・・・ ...
雨模様の七夕ですが、お願いごとがかないますように<...












































