一般社団法人 生命保険協会 主催 平成26年度「『子育てと仕...
並べ替え
1月13日(火)わくわくクラブでは二十歳を迎えられた利用者さ...
H27、1月5日(月) あけましておめでとうございます。今年...
11月19・20日おやつ作りをしました。ミニどら焼きです。 ...
11月1日(土)館内で初めてスタンプラリーを開催しました。 ...
10月17日(金)新居浜太鼓祭りの見学に行きました。 通り掛...
8月におやつ作りをしました。美味しいプリンを作りましたよ...
6月20・27日の両日、2班に分かれてお買いものに行きま...
6月20・27日、2班に分かれて買い物に出掛けました。 利...
5月25日(日)障害者スポーツ大会に参加しました。 わくわく...
5月10日土曜日に東楠崎自治会へ健康講座に行ってきました。1...
お天気も良くお花見を楽しみました。 &nbs...
わくわくクラブでは弁財天公園にお花見に行きました。天気も良く...
3月3日「おいでんや」利用者と合同ひな祭り会
2月3日(火)節分行事を行いました。鬼退治をし一年の健康をお...
今年成人を迎えられた利用者のお祝いをしました。
八幡神社に初詣に行きました。一年間元気で過ごせる様にとお祈り...
クリスマス会を行いました。
手のひらを太陽にと花は咲くを熱唱しました。
冬の七夕に向けて 皆で飾りを創作中! 一枚一枚ていねいに...
10月17日(木)国領川河川敷へ太鼓台見物に行きました。 ...
10月14日、おいでんや運動会がありました 。 体操やボール...
10月9日の午後から、川東高齢者福祉センターへ、軽体操とレク...
いきいきフェスティバルに向けて作品作りをしています。 &nb...
今治市朝倉にあるタオル美術館へ行きました。 タオルのじゅうた...
お昼休みに借りてきた本を読んでいます。
今回のおやつ作りは多喜浜漁協の方から頂いた魚のすり身で 「お...
「ゆうきの会」の皆さんが来て下さって口腔体操や軽体操で楽しく...
8月15日(木) おやつ作りをしました。 暑かったのでアイス...
畑で収穫したオクラで野菜スタンプをしました。
新進気鋭の演歌歌手(知らない人はネットでチェック!!)、小芝...
美味しいかき氷が出来ました。
夏休み真っ盛りの今日、夕べの花火大会での疲れも何のその・・・...
今日は、ともだちパークでプール開きを行いました!! 前にブロ...
17時から第7回夏まつりを開催しました!! まず、「おもちゃ...
お昼から、松尾貴臣さんのホスピタルコンサートがありました。 ...
わくわくクラブでは夏祭りで販売用の陶芸作品...
ともだちパークの子どもたちと七夕飾りを行いました。 おいでん...
もう少しで夏休み!!ということで... 小学生達の紫外線・熱...
今日は、3事業所合同の防火避難訓練を行いました。 避難訓練終...
3月5日(火)西楠崎自治会館で、「いきいきサロン介護教室」が...
つどいの広場「にこちゃんパーク」に松山から木の玉プールが来て...
7月18日(水)にシンガーソングライターの松尾貴臣さんが来て...
心配しておりました天候にもなんとか恵まれ、コミュニティハウス...











































