いよいよ収穫です‼ 「あったよ~!」「出てきたよ~!」と声が飛び交い、皆で手塩にかけて育てた “じゃがいも” と "玉ねぎ” たくさん穫れました!
並べ替え
今年度に入り、来年の干支である「丑」の陶芸品を作成して参りました。利用者さんに絵付けをして頂き上手に焼き上がりましたのでご紹介したいと思います。
連休最終日、本日は利用人数も少なかった為、気分転換にお散歩に出掛けました。途中、盲導犬を引退した犬(ガーラちゃん)に遭遇、とても賢く、人懐っこく、皆とても嬉しそうにガーラちゃんと触れ合っていました。さあ、連休も終わり明日からまたコロナに負けず頑張ろう!
5月2日(土)午前中の余暇の時間にシャボン玉をすることに・・・急遽、針金で輪っかを作ったり、うちわの紙をはがして準備し、いざ庭へ!! ご利用者様も職員も夢中になって楽しみ、晴天の空へ色々な大きさのシャボン玉が飛んでいきました(^^♪
4月3日(金)4階フロアにて《館内花見》を行いました!午前中はカラオケとビンゴゲーム、昼食は美味しいお弁当を食べました(^^♪ 午後からはゲーム・・・ストラックアウトでポケモンゲット!最後にお菓子のプレゼントで締めくくり、楽しい1日となりました(#^.^#)