9月の壁紙を作りました。 みんな丁寧に作業してくれま...
並べ替え
夏休みも終わり近く、習字に挑戦です。 ...
おやつのテイクアウトをしました。 コロナ禍なので、ド...
少し早いのですが 敬老の日 お祝いのプレゼント作りをしていま...
皆さん、高得点を狙って打っていますが… 難しいwww ...
今年も恒例の すいか割りを行いました。 収穫の数が少なかった...
西条市民の森の帰り、吉野家で昼食をテイクアウトしまし...
西条市民の森に行ってきました。 冒険広場で遊びま...
紙相撲を行いました。 回数を重ねるうちに皆さん...
コロナ禍でコミュニティの夏祭り中止が続き、夏の楽しい行事をと...
創作活動にて、壁面作りをしています。 8月は、ひまわりです!...
愛情込めて混ぜてます(^▽^) 息ぴったりです...
わくわくみのり農園で育った、すいか・メロンが大きく育ちました...
おやつの時間、かき氷をつくりました。 コロナ禍なので...
室内で、風船バレーを行いました。 途中から風船を2個にし...
避難訓練を実施しました。 火事の想定で、急いで1階に避難...
8月の壁紙を作成しました。 みんな、それぞれ色を...
毎日、暑い日が続きますが、 わくわくクラブの皆さんは元気いっ...
今日は、8月分のカレンダーを作りました(^^♪ 最初はお母さ...
7月25日、26日は、身体測定でした(*'ω'*) お母...
みのり農園のメロンが順調に育ちました(#^.^#) みんな...
毎週活動で陶芸を行っています。来年の干支の置物の製作中・・・...
7月12日は回転木馬さんのお話会でした(*'ω'*) 絵本に...
7月のハーバリウム作りは、夏休み突入もあって、子供達が作品を...
夏バテ防止に良い食べ物について皆さんに意見を出しても...
ドライブに出かけました。 暑くなってきたので、外出は短い時間...
畑のスイカ・メロン 順調に育っています(^^♪ 収穫まで...
池田池に菖蒲を見にドライブに行きま...
七夕の飾りつけをみんなで行いました。 短冊に...
フロアは七夕飾りで・・・ 願い事も書きました( ´艸...
今年も さつま芋の苗を植えました(#^.^#) 大き...
すいか・メロン 大きく育ってます(*^^)v まだ手...
ドーナツができるまで・・・ 混ぜたり...
晴天でバラ見物日和!! 色とりどりのバラが咲...
火災想定の避難訓練を実施しました。 迅速に行動、無事に避...
玉ねぎ・じゃが芋の収穫が終わり、やれやれでもなく 次に植えた...
公園に行ってきました。 コロナ禍で、密を避けるのが大変で...
散歩してきました。 だいぶ暖かくなってきましたが、 この...
先日収穫した、じゃが芋・玉ねぎを使ってカレーを作りました‼ ...
20日は、「親子でヨガ」を行いました(*'ω'*) 子供達も...
岡城館歴史公園周辺を散歩しました。 近くにこんなにきれい...
今月も、ハーバリウム作りをしました。どの作品も力作ぞろい☆ ...
今日は、回転木馬さんが、お話会をしにやってきてくれました(^...
鞘から豆を出してます。 任せてと言っただけあり、とて...
みのり農園にて今年もたくさんのじゃが芋が育ちました(*^^)...












































