皆、思い思いに新年の書初めを行いました。
並べ替え
新年初日八幡神社へ初詣へ出かけてきました(/・...
年に一度のクリスマス会です (*´▽...
来たる災害に備え真剣に取り組みました(* ̄0...
20日に「親子でヨガ」をしました(^^♪ ママ達も体を動...
17日に作って遊ぼうで「クリスマスツリー」をつくりまし...
来年の準備の為、習字をしてもらいました。 職員が思って...
コロナ禍なので、おやつや食事でも、距離を取って 食べて...
今月も14日に回転木馬さんがお話会をして下さいました(...
今年もイオンで行われた、よいよHAPPYな作...
祝日においでんやさんより、道具をお借りしボッチ...
土曜日を利用して黒島公園に出掛けました。肌寒...
今月のハーバリウム作りです(*'ω'*) 今日も、かわ...
マイントピアを目指して車を走らせました。 ループ橋を...
地震を想定した避難訓練を実施しました。 階段で、最上階へ避難...
マリンパークに行ってきました。 海岸は寒いかなと心配し...
11月の壁紙をつくりました。 みんな器用に、秋らしい作品...
こんにちは。にこちゃんパークです。11月22日にハー...
19日に作って遊ぼうをしました。 今回は「クルクルスト...
久しぶりにヨガの先生に来ていただいて、「親子でヨガ」を...
図書館より回転木馬さんが来てくださいました。楽しいお話...
土曜日を利用してマリンパークへ出かけ...
今回の秋場所で今年三度目の開催、い...
前回のわくわくパークに続き第二弾わくわくzooを...
陶芸作品で始めてランプシェードを作ってみました。 ...
4日にお誕生会をしました(^^♪ 休所期間中、お誕生会...
10月21日より、子育て支援事業所 にこちゃんパーク開...
赤組・白組の代表者の選手宣誓か...
10月15日に行った利用者さま、職員30名の行政検査にて、全...
新型コロナウイルス感染症発生に関するお知らせ(総合福祉館コミ...
散歩に行ってきました。 まだまだ暑いですが...
祝日を利用して滝の宮公園へ散策に出掛けました...
卒寿 ・ 米寿 ・ 傘寿 ・ ...
コロナの影響で外食出来ない中ですが、マクドナル...
皆で育てたさつま芋を使って料理...
皆で育てたさつま芋を収穫する事が出来ました、今...
今年一番の大作、わくわくクラブ手形・足形アー...
ミニひまわりが咲いたので、みなさんにプレゼント。 &nb...
以前に頂いたトマトの苗のお返しに、ミニひまわりをプレゼン...
楽しみにしていたミニトマトの収穫です。 お昼においし...
利用者様宅で収穫できたすいかが今年もおいでんやに届きました。...
前回、紙相撲春場所を行い大盛り上がりだったので...
日々の活動の様子です。上が作業班による業者請負...
ハーバリウムを作成しました。素敵な作品ができました☆ 感染が...
「流行に乗り遅れては大変!」と、流行り...











































