公園に行ってきました。 コロナ禍で、密を避けるのが大変で...
並べ替え
散歩してきました。 だいぶ暖かくなってきましたが、 この...
先日収穫した、じゃが芋・玉ねぎを使ってカレーを作りました‼ ...
岡城館歴史公園周辺を散歩しました。 近くにこんなにきれい...
みのり農園にて今年もたくさんのじゃが芋が育ちました(*^^)...
池田の池の菖蒲を見に出かけました。 菖蒲・あじさいがキレ...
マリンパークに行きました。 砂浜で楽し...
恒例となりました、紙相撲大会 春場所を行いました。 ...
活動で紙すきを行っています。その様子を紹介します。 牛乳...
てるてる坊主を作ります。 今日は、体の部分に模様...
公園に行ってきました。 まだ、コロナ禍の中、密を避けて。...
東浜公園に行きました。 ゆっくりみんなと一緒に楽しみまし...
恒例となりました、テイクアウト‼ 皆 いつもと違う食事に大満...
コミュニティハウス三恵周辺を散歩しました。 天気も良く気持...
今年も、みのり農園で立派なたまねぎが育ちました。 みんな...
陶芸活動の様子です。 もうすぐ母の日… プレゼントを作ります...
制作中… 皆さん頑張ってます。 可愛い こ...
マイントピアにドライブに出かけました。 遅咲きの八重...
ドライブで池田の池・市民の森に行き...
広瀬公園にドライブ 桜を楽しみまし...
「はらぺこあおむし」を作ってみました。 なかなか上手...
公園に行ってきました。 コロナ禍なので、密を避けて。...
コロナ禍なので、ドライブで花見に行きました...
工作で、恵方巻作りに挑戦。 本物みたいにできました。...
今年の節分は、コロナ対策のため、鬼退治ストラックアウ...
書初めの挑戦。 思い思いの文字を書いてもらいました。...
前回大好評につきマクドナルドテイクアウトの第...
2月11日の祝日を利用してボッチャを...
今年もわくわくクラブに怖い怖い鬼がやってきま...
12月24日は、楽しみにしていたクリスマス会でした。...
皆、思い思いに新年の書初めを行いました。
新年初日八幡神社へ初詣へ出かけてきました(/・...
年に一度のクリスマス会です (*´▽...
来たる災害に備え真剣に取り組みました(* ̄0...
来年の準備の為、習字をしてもらいました。 職員が思って...
コロナ禍なので、おやつや食事でも、距離を取って 食べて...
今年もイオンで行われた、よいよHAPPYな作...
祝日においでんやさんより、道具をお借りしボッチ...
土曜日を利用して黒島公園に出掛けました。肌寒...
地震を想定した避難訓練を実施しました。 階段で、最上階へ避難...
マリンパークに行ってきました。 海岸は寒いかなと心配し...
11月の壁紙をつくりました。 みんな器用に、秋らしい作品...
土曜日を利用してマリンパークへ出かけ...
今回の秋場所で今年三度目の開催、い...
前回のわくわくパークに続き第二弾わくわくzooを...