本部スタッフブログ ( 4 )

Category
並べ替え
新着!!(6月24日更新)巡回型介護教室in土居高等学校
令和5年6月21日(水)愛媛県立新居浜高等学校の授業の一環として、『介護教室』を実施しました。  介護教室では2つの体験をしてもらいました。 ①抱えない介護の実践       ②トロミのついた飲料の試飲  ③その他 ICT導入の説明   参加した生徒の皆さんからは、 ・今回の介護教室で、介護の大変さや技術のす...
新着!!(6月23日更新)福祉就職セミナー2023に参加しました
令和5年6月18日(日)愛媛県民文化会館で開催された『福祉就職セミナー2023』に、職員3名で参加しました。 例年に比べ、大勢の学生さんが三恵会のブースに話を聞きに来てくれました。 今年も、たくさんの出会いがあり、大変、有意義なものになりました 。     令和6年4月学卒者の求人は、 新居浜地区 介護職員・生活支援員...
新着!!(6月22日更新)聖カタリナ大学意見交換会
令和5年6月17日(土)愛媛県経営青年会の活動の一つ、聖カタリナ大学学生との意見交換会を実施いたしました。 60数名の学生さんたちと、福祉事業所の職員が、意見交換を行う場です。 各グループの学生さんから積極的な質問がありました。 中には、生々しい質問があり、福祉事業職員が冷や汗をかく場面も・・・     今回参加してく...
新着!!(6月21日更新)新居浜南高等学校ワークショップへ参加しました!!
令和5年6月16日(金)新居浜南高等学校で開催されたワークショップに参加しました。 新居浜南高等学校卒業生の三恵会介護職員が移乗介助の実演を行い、一部の生徒さんに体験をしてもらいました。       30数名の参加があり、熱心に先輩の話に耳を傾けてくれていました。
新着!!(5月23日更新) 愛媛プロレス様降臨
令和5年5月20日(土)総合福祉施設やすらぎの郷に、愛媛プロレスの皆さんが降臨!! 中庭に特設リングを設営して、参加者一同、わくわくしながら待っていました。  石鎚山太郎選手!!鶴姫花選手! 入場!!   三恵会職員へのチョップ指導      山太郎選手、K選手、利用者の皆さんのチョップを、『ベルリンの赤い雨』なみに受...
新着!!(2月9日更新)巡回型介護教室 in 新居浜商業高等学校
令和5年2月2月8日(水) 新居浜商業高等学校の令和4年度インターンシップ介護体験の一環として、『巡回型介護教室』を開催させていただきました。 今回の巡回型介護教室では、高齢者疑似体験、車いす体験、ベッドからの抱えない介助(ノーリフトケア)体験を8名の生徒さんに体験してもらいました。 【打合せ風景】 【高齢者疑似体験】...
新着!!(1月18日更新)令和6年3月卒企業説明会・施設見学会が始まりました
令和6年3月卒向けの企業説明会・施設見学会が始まりました。 新居浜市、東温市で開催しています。 毎週土曜日10:00~及び13:00~が開始時間になります。 日祝祭日以外、参加希望者の方の都合に合わせて、日時、見学施設等の調整が可能です。 ※愛媛県内であれば最寄りの駅、学校等まで、送迎を実施いたします。 福祉関係の施設...
【門松】が完成しました!!
今年も恒例のやすらぎの郷職員による手作り【門松】が完成しました!! 完成を記念し、副理事長と一緒に記念撮影を行いました。(本部職員全員揃っていませんが・・・)         令和4年も新型コロナウイルス感染症に悩まされた一年となりました。 来年は三恵会設立50周年を迎える年となります。明るい一年になりますよ...
新居浜商業高等学校ワークショップが開催されました!!
令和4年12月16日(金)9:20~新居浜商業高等学校体育館にて 愛媛朝日テレビ主催による「2022新居浜商業高等学校職業ガイダンス(ワークショップ)」が 開催され、三恵会も参加させていただきました。 新居浜商業高等学校1・2年の生徒さんを対象にさまざまな業種の企業22社が参加し 各社の説明をさせていただきました。  ...
新着(12月8日更新)冬の企業説明会開催中!!
三恵会では、企業説明会、施設見学会を実施しています。 冬の企業説明会、施設見学会を絶賛開催中です!!   令和5年4月の就職向けて活動している学生さん! 2年・3年先に向けて就職活動をしている学生さん! 一般求職の皆さん! 事前に連絡をいただければ、随時対応いたします。東温市または新居浜市の会場を選択ができます。 三恵...