この度、社会福祉法人三恵会は「新居浜市女性活躍等推進事業所」として 新居浜市の市政だより(7月号)に掲載されました! 三恵会は「新居浜市女性活躍等推進事業所」第1号に認証されております。 『天の恵み 地の恵 人の恵に支えられ 人のために尽くして感謝しよう』 を理念に掲げ、男女問わず職員の人材育成、資質...
並べ替え
三恵会では、「介護福祉士」・「保育士」を目指す方に奨学金の貸与を始めました!! 高校を卒業予定で「介護福祉士」または「保育士」の資格取得のため大学等(専門学校含む)へ進学 を希望している方、 現在、「介護福祉士」または「保育士」の資格取得のために大学等(専門学校含む)に通われている方 を対象に奨学金を貸与いたします。 ...
株式会社酔心山根本店様より、高濃度エタノール720㎖を24本 御寄贈いただきました。 衛生用品が手に入りにくい状況の中、非常に助かります。大切に使用させていただきます。 心温まるお心遣い、感謝です!!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、企業説明会及び採用試験は一時中断をしておりましたが、再開いたします。日程については、お知らせ・新着情報の採用情報をご確認ください。 施設見学会については、現段階でも面会制限を行っているため、施設見学はできません。誠に申し訳ございません。 投稿者:宇野
陽春の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 新型コロナウイルス感染症が全国的に蔓延し、愛媛県でも感染者が増加しております。 三恵会の各施設では、面会制限や職員等の体調管理など感染拡大防止の対応の徹底に努めて おります。 ご利用者、ご家族並びに関係者の皆様にはご不便をおかけしておりますがご理解、...
令和2年4月1日、令和2年度 社会福祉法人三恵会新入社員 辞令交付式・入社式が やすらぎの郷にて執り行われました。 令和になって初めての辞令交付式・入社式。 当日は「春日和」とはいきませんでしたが、写真撮影では皆さんとても良い笑顔でした。 これから一緒に頑張っていきましょう!!
本日の愛媛新聞に「コミュニティハウス三恵」内にある 放課後児童クラブ「ともだちパーク」の記事が掲載されました。 「ともだちパーク」は2006年12月より新居浜市で初めての民間経営放課後児童クラブとして開設しました。 その後は地域の方々や保護者の方達と連携して、 子どもたちの健全育成を支援してまいりましたが、 この度...
令和2年2月16日(日)11:25 南海放送の企業紹介番組、「愛媛の未来を創造するミラツク!!」に三恵会の中萩保育園が紹介されます。 令和2年1月17日に、中萩保育園の園児さん、職員の協力を得て、撮影が終了しました。 放送に向けて、絶賛編集中です!! 是非、ご視聴ください。 少し気が早いですが、録画予約お願いします(笑...
令和元年12月16日(月)リーガロイヤルホテル新居浜にて合同忘年会を開催いたしました。 恒例の新居浜地区合同忘年会! 毎年、新居浜の8施設の職員と日頃お世話になっている十全グループの理事長、院長をはじめ、 各施設の嘱託医の先生方、三恵会の役員の皆様をお招きし、忘年会を実施しています。 三恵会経営理念を唱和し、理事長挨拶...
お待たせしました!! タウン情報まつやま1月号(12月20日発売)の『愛媛で輝く企業の顔と求人情報』の企画に三恵会の記事が掲載されました!! 掲載されているページは、100ページ目です。ぜひ、ご一読ください・・・。 三恵会が東温市で経営する『介護老人保健施設希望の館』にスポットを当てた内容になっています。 三恵会では、...