4月27日(土)に三恵ホームで催された、地域交流藤まつりに行ってきました!! 綺麗でしたよ~。新居浜の施設からも、参加してくれていました。 昼食に、肉うどんをいただきました。少し肌寒かったので、体が温まりました。 ちなみに、三恵ホームのイケメン調理師作です。 幻の三恵プリンもゲットしました!! 早くに売り切れてしま...
並べ替え
情報誌「三恵Fan」春号を掲載しています。ご一読お願いいたします!! 平成の最後にフレッシュな10名の新規学卒者が入社しました。定着するよう教育に努めてまいります!! 2019春号
平成31年度 施設長及び新入社員 辞令交付式・入社式がやすらぎの郷で執り行なわれました。三恵会に新しい仲間が増えました。これから一緒に笑顔の花を咲かせましょう!
平成30年度の広報紙を発行することになりました。昨年度1年間の、コミュニティハウス三恵の活動状況の一端を紹介するパンフレットをお届けします。ご高覧いただければ幸いです。 コミュニティハウス三恵広報紙 (PDFファイル)
3/23 ユリノキ病院で行われた2019年十全ユリノキ病院 『ユリノキ春祭り』に参加しました。楽しみにしていたユリノキ散歩道を通りお祭り会場へ。。。右を見ても左を見ても癒される壁画(イラスト)でお祭り開始前から癒されました。廊下の壁画はイラストレーターのSEIKOさんが製作。SEIKOさん本人も春祭りに来られて...
就職応援番組 『愛媛の未来を創造するミラツク!』で、 三恵会の企業紹介を放送することになりました。 放送日は、平成31年3月10日(日)11:25~11:30で、 チャンネルは南海放送です。 番組を見ていただいて三恵会の良さが少しでも伝わればうれしいです。 是非ご覧になってください。 今から番組予約お願いしまーす(笑)
3月4日(月)やすらぎの郷 デイフロアで、産業カウンセラー・認定心理士の上村先生による『情報リスク研修』が行われました。日頃、ホームページ、ブログ、情報誌を管理しているのである程度はわかるつもりでいましたが、先生が事例をまじえてわかりやすく講義をしてくれ、「1つの記事を投稿する」にも十分注意が必要なこ...
平成31年3月4日(月)18:00~19:30 産業カウンセラー・認定心理士の上村貴子先生を招いて、 『情報リスク研修~ソーシャルメディアによる情報流出~』の研修を、新居浜市の職員100名が 受講しました。 多様化する情報社会の中でも特にソーシャルメディアをきっかけとして起こる情報リスクについて取り 上げ、その特徴...