社会福祉法人 三恵会本部 ( 51 )

Category
並べ替え
近藤光男書道作品展
 やすらぎの郷利用者、近藤光男氏の 書道作品展が新居浜市 前田郵便局で開催中(~8/31) みなさん、見に来て下さい。  
第20回 健康講座「女性のためのメンタルヘルス」
 平成25年8月1日(木)新居浜市立別子記念図書館に於いて、十全第二病院医師、太田恵理子先生の講演に補助イスが出るくらい多数の方が参加しました。  女性は社会進出により、仕事、家庭のストレスが多い環境になってきてメンタルトラブルを抱える女性が増えています。一度立ち止まって自分の心や体を見つめなおし、健全な心を保てるよう...
人材バンク運営委員会主催 第一回研修会
平成25年7月23日(火)18:30から、人材バンク登録講師による研修会がやすらぎの郷で行われました。これは、人材バンク制度を職員に広く周知してもらい、バンクへの登録や講師の積極的な活用に繋げることを目的としたものです。   人材バンク制度とは…三恵会の職員から「専門的な知識・技術」や「研究成果」等を講師として提供でき...
福祉のつどいに参加
 平成25年7月21日(日)第34回心身障がい者(児)福祉のつどいに参加しました。 障害者福祉センターリニューアル記念ということもあり、多数の方が参加しました。三恵会からは、作品展示や陶芸絵付け 等を行いました。コミュニティハウス三恵のブースで行われた陶芸への絵付けは思い出に残りました。焼き上がるのが楽しみです♪   ...
恵海まつりに参加して
平成25年6月30日(日)素晴らしい天気の中、第一回『恵海まつり』がスタートしました。第一回の恵海まつりでスタッフも緊張気味でしたが。。。たくさんの人に恵海まつりに参加して頂き大盛り上がりでした。 お祭りは大西社中 和太鼓演奏でスタートしました。その頃には、受付ブース(バザーチケット販売)には長蛇の列。。。館内では「ア...
夕涼み会に参加 十全保育園
 平成25年6月29日(土) 今年も十全保育園の夕涼み会に参加しました。園児さん手作りのうちわを片手に催し物や盆踊りを楽しんでいました。 今年ははじめて職員による『お化け屋敷』が登場し、写真を撮ってる僕も、園児さんがワクワクドキドキしている様子がよくわかりました。今年も楽しい夕涼み会に参加できました。      
大観音菩薩様、蛭子神社年次大祭
 6月10、11日に愛知県の貴嶺宮館長 山蔭 基央館長様、高山神官様をお迎えして10日 福祉館恵海 大観音菩薩様、11日 コミュニティハウス三恵 蛭子神社 年次大祭、三恵ホーム 蛭子神社 年次大祭が行われました。  今年も一年、利用者様、職員が笑顔で元気に過ごせるようにとお祈りしました。            恵海  ...
レクバレーボール大会に向けて
6月2日(日)三恵会創立40周年記念 施設対抗レクバレーボール大会に向けての練習を行いました。19:00からの練習では、約80名の新居浜地区選手が新居浜市民体育館に集まりました。選手の皆さんは緊張気味でしたが、練習試合が始まると、声を掛け合いながら、楽しい雰囲気の中怪我もなくプレーが出来ました。『次にはあの施設には勝と...
恵海祭り 開催決定!
お知らせ♪ 恵海祭りの開催が決定しました 日時:平成25年6月30日 11:00~13:00         お問い合わせは福祉館恵海まで TEL(0897)67-1100