入所者さんと一緒にどくだみ化粧水を作りました。...
並べ替え
今月のふれあい喫茶は「さくらもち」を作って食...
3/29(火)ふれあい喫茶でベビーカステラを作...
本日のふれあい喫茶はバレンタイン企画でお好み焼きを作りました...
今年の門松は職員と入園者さんの手作り 世界に...
新居浜消防署の職員を招いて集会室でAED講習...
慈光園内にクリスマスツリーの飾り付けをしまし...
今月のふれあい喫茶は食堂でピザを食べました。焼きたてのピザ...
外部講師によるクラブ活動が再開しました。本日は...
先週、慈光園の畑でとれた「さつまいも」。 ...
今年も大きなお芋が掘れたよ
今日はふれあい喫茶。食堂でお好み焼き作ったよ ...
手芸クラブでは『あったらいいな』を形にして...
本日のふれあい喫茶は「ところてん」 冷たくて美味しかったよ ...
新型コロナウイルス感染症による入所者様や職員の...
今日は8月の誕生会。 5名の利用者さん おめ...
慈光園の中庭でふれあい喫茶をしました。 暑い日のかき氷は最高...
今日は夜間を想定した避難訓練を行いました。 職員も利用者も真...
素敵なグリーンカーテンを作ろうと育てています。...
今日のふれあい喫茶は、思い思いの「ごへいもち」...
今年も素敵に慈光園の玄関を。。。
慈光園の畑でとれました。
手芸クラブでは、 ミシンをかける人⇒整える人⇒...
入所者さんと一緒に園庭清掃。草木が伸びていたの...
今年もグリーンカーテンに挑戦中。 ...
入所者さんと職員の共同作品 いつもありがとうご...
慈光園内の一部クラブ活動が再開します。 今...
食堂でさくらもちを食べました。自分で包んで...
3月25日(木)夜間を想定した避難訓練を実施し...
12/2より愛媛銀行新居浜支店で『手作り作品...
11/30(月) 今日は集会室でふれあい喫茶。職員手作りのお...
慈光園で取れたさつまいもで焼いもパーティーをしました。 ホ...
今日のゲームクラブは脳トレをしました。 計算問題やパズル…...
今日はゲームクラブで脳トレに挑戦。「難しい~」と言いなが...
慈光園の中庭でアイスクリームと慈光園の畑で取れたトウモロコ...
慈光園入所者と職員がいっしょに玄関入口に飾り付...
慈光園の畑できゅうりがとれたよ。
慈光園では月に一回「手芸クラブ」を実施していま...
おはようございます。利用者さんの居室でサボテンの花が咲きまし...
慈光園の裏庭にある菜園に手作りの看板を設置。今...
今日は入所者と職員がいっしょに園庭清掃を行いました。
今日は集会室でふれあい喫茶。職員手作りの愛情...
昼休みに中庭をお散歩しました。慈光園中庭のチューリップとフ...
2/7 相談員が脳トレ用プリントを用意して集...
1/15 集会室で初釜が行われました。ボラン...