養護老人ホーム 慈光園 ( 33 )

Category
並べ替え
3/29 桜飾りつけ
玄関前が寂しかったので飾り付けしてみました   桜の花びらの形に切って   枝ぶりを見ながら貼っていきます 今日は時間切れとなりましたが、また花びらを増やしていきたいです
3/17 手洗い講習
午前中、石鹸などでお馴染み『サラヤ』さんが来園し、入園者と職員を対象とした手洗いについての 講習会を行いました    どの辺りに汚れが残りやすいかなど、詳しく説明してくれました    説明を聞いた後は、汚れに見立てたハンドクリームを手に塗ってもらい、どの程度洗い 残しがあるか、実際見てもらいました 綺麗に見えますが・・...
3/13 唄クラブ
先生のご都合などで暫くお休みしていた『唄クラブ』ですが、先生の体調も よくなり3月13日、久々開催しました。     リズムの難しいところは、先生が優しく一緒に歌ってくれます  前に出て歌声を披露される方もいらっしゃいます 『また新しい歌にも挑戦して下さいね』と、先生からも言われたので 『ヨシ!次までに新しい歌覚えよ♡...
3/12 ラフターヨガ
毎月第2木曜のお楽しみ♡ ♡ラフターヨガ♡   朝から「福田先生はいつ来るん?」「この前はインフルで無かったけど、今日はあるんだろ?」と、数々 心配の声をいただきましたが 『今日は、やります!!』      今月も季節のお花を沢山持って来てくださり、視覚・嗅覚共に、春を感じることができました はじめに・・・ 親指と小指...
2/24 お雛様飾り付け
久しぶりの更新です 朝礼終了後、お雛様の飾り付けを行いました 『見本の写真が無いと分からん!』と、ザワザワしてましたが、写真が見つかってからは 一人が指示役となり、テキパキと飾り付けができました         いつまでも出しておくと婚期が遅れると言われるので、片付けは早めにしたいと思います
新年お楽しみ会③
②からの続き・・・     破天荒な王子様との楽しい時間もあっという間に過ぎ、別れの時間となりました    慌てて城を飛び出したシンデレラは、履いていたピンクの長靴を落として走り去り、それを拾った王子様は『わしゃ~ この長靴を履いとったおなごと結婚するけんのぉ~』と言い出し、家来が街中探し、イヂワルな姉達も履...
新年お楽しみ会②
①からの続き・・・ いよいよ練習の成果を発表する当日がきました   プログラム① 『嘘つきは誰だ!』 きっつーいカラシが入ったパンと、お酢のジュースを、誰が食べたり飲んだりしているのかを当てるゲームです あらあら・・・自称、職員イチべっぴんの「ヨーコ♡」さん! マズイのが当たり、涙が出たのでしょうか(笑) こ...
2/10 新年お楽しみ会①
毎年恒例、新年お楽しみ会を行いました  何日かに分けて練習もしました  ボーリングのピン? 今話題のアナ雪のオ●フ??   さあ!いよいよ本番です!!   ②に続く・・・
2/5 初詣&冬の七夕見学
この間表彰していただいた冬の七夕見学へ行ってきました 他の方はすでに見に行かれている方も多く、今回は2人だけでした 『んまぁ~ みな 上手にしとるねぇ~』 『来年ははよからしてもっと凝ったのせないかんねぇ』  と言われていました。 帰りには一宮神社へ寄り、少し遅くなりましたが初詣をしてきました   
2/3 節分豆まき
朝礼終了後、集会室にて節分の 『豆まき』をしました 年女の方にお面をかぶってもらい豆をまいてもらいます 一人の方は深くかぶり、やる気マンマンです(笑) 暫くして鬼の登場です 青鬼さん・・・ 若干お腹に貫録が・・・ 登場した青鬼さん、年男だそうで、司会者から何故か今年の抱負を聞かれ参っています。 豆よりこっちの方が効果あ...