養護老人ホーム 慈光園 ( 44 )

Category
並べ替え
9/5 さくら乳児園 訪問
こんにちは。相談員です。 本日はかわいらしい慰問がありました。 毎年この時期に来てくださる、さくら乳児園のみなさんです。     まずはごあいさつから始まり、歌のプレゼントがありました。   踊りも交えながら、上手に披露してくれました。   かわいらしい演技に慈光園のみんなも参加...
9/2 高齢者顕彰
こんにちは。相談員です。   99歳(お正月で100歳!!)の高齢者顕彰がありました。 ご本人様も、朝から市長が来られるということに緊張している様子でした。     ご家族さんも、多数参加していただき、皆様で御長寿をお祝いいたしました。       いつまでも...
散髪風景
こんにちは。相談員です。   慈光園では東新支部、新居浜支部の方が交代で来てくださっています。     本人の希望を聞きながら、丁寧にカットをしてくれています。   女の方は顔そりを利用され、おしゃれに気配りされているかたもいます。 終わった後はいつも   「さっぱりし...
8/28十全保育園交流会
こんにちは。相談員です。 本日は十全保育園との交流会に10名の方が参加されました。   うた、風船渡し、お手玉、玉入れ、じゃんけん…   玉入れも、この通り!   十全保育園のかわいい子供たちと一緒に歌ったり、ゲームをして楽しいひと時を 過ごすことができました。 入園者さんのそばに寄ってこ...
8/22  壁飾り制作
こんにちは、相談員です。 本日のミニデイで、季節を先取りした壁飾りの作成をしました。   まずは、台紙制作から。 縁に沿って、丁寧に切っていきます。   とてもいい笑顔頂きました!   台紙の背景となる色紙を張り付けていきます。   塗り方にもいろいろ個性があります。  ...
8/21 朝礼風景
おはようございます。   毎朝、慈光園では朝礼を行っています。   園長からのお話、行事予定、体操を行っていますが、適宜入園者を対象に 栄養士や看護師からも、お話をすることがあります。   本日は、栄養士より 「食中毒について」   のお話を分かり易く、○×を交えながら説明してい...
8/20 101本のひまわりです。
  こんにちは。相談員です。     みごとに咲き誇りました!   みんなで種をまいて、水やりも欠かさず入所者の方が行ってくれた結果です。   「来年は盆踊りに合わせて蒔く時期考えるけんの。」   と話されていました。   ベランダから眺めるひまわり...