7月から楽しんでいるプール遊び♪ 最初、プールのお水が怖くて泣いてまった子も 毎日のようにプール遊びを楽しむ中で 一人一人のペースで慣れ、楽しむことが出来るようになりました♪ プール大会の日は、みんなで水遊びをします♪ あわあわ石鹸に片栗粉スライム、牛乳パックシャワ―や廃材水鉄砲などな...
並べ替え
今年の夏は、本当に暑いです・・・。 そんな暑さにも負けないために、夏野菜をた~っぷり使ったピザをつくりました!! 今年は生地作りから挑戦!!ナイロン袋に入れた粉+ヨーグルトをコネコネ・・・・。 生地をのばして広げて、そこへケチャップを塗って夏野菜とチーズを乗せれば完成♪ みんな出来上がりに満足そう♪ ...
毎年、たくさんの方が来られる“夕涼み会”!! 今年も、いろいろなコーナー遊びを準備しました! わにわにパニックは、叩く方もワニを出す方も汗だく!!でも、笑顔が弾けていましたよ♪ 冬季オリンピックで日本中が盛り上がったカーリングを部屋で再現!なかなか思うようにいかず、苦戦しながらもたのしんでくれました! 万...
夕涼み会前日の22日、幼児クラスのお友だちが それぞれのクラスで作ったかわいい帽子を被って 近くの通りをパレードしました!! 「夕涼み会、き~て~ね~!!」と、大きな声でかわいくPR!! 暑い中、よく頑張りました。 明日はたくさんの方が来てくれるといいなぁ♪
今年度2回目の“仲良しの日”がありました。 今回は、ひまわりぐみさんが数名ずつグループに分かれて 0歳児から4歳児のクラスに遊びに行きました♪ 触れ合ったり、一緒に遊んだり。。いつもと違う雰囲気の中で、とても楽しく過ごしていましたよ。 ひまわりぐみさんは、それぞれのクラスで体験したことを、クラスの...
時計屋見学に出かけました。 たくさんの種類の腕時計に壁掛け時計。 仕掛け時計も見せて頂きました。 「これ、かっこいいね!」「この時計も動くん?」などなど 子ども達も興味津々でした。 たくさんの時計を見せて頂き、ありがとうございました。 6月10日は『時の記念日』。 ステキな『時』を刻んでね♪
今年度初めての『仲良しの日』がありました。 1階の部屋を開放して準備を進めると 年中。年長のおにいちゃんお姉ちゃんたちは 「赤ちゃんくるん?」「〇〇(きょうだい)くるかな?」 と、ワクワクして待っていました。 きょうだいで遊んだり、「抱っこしていい?」と赤ちゃんにふれてみたり、 友だちと遊んだり、同じおも...
山根公園で予定していた『親子遠足』ですが、 昨夜からの大雨で地面がぬかるみ、 保育園での開催になりました。 朝のおあつまりをした後、全員で“ジャンケン汽車”をしました。 最初は恥ずかしそうにしていた表情も、列が長くなるのと同じように 笑顔いっぱいになりました♡ みんなのパワーに、お天気も段々と...
5月12日はナイチンゲールの誕生記念で、『看護の日』です。 『看護の日』を記念して、 ユリノキ病院の方が種から育てたお花を たくさんいただきました。 保育園の代表として、年長児さんが お花を受け取りました。 お家にも持ち帰りましたよ♪ 大切に育ててね♡ ユリノキ病院の皆様、ありがとうございました。