児童福祉施設 十全保育園 ( 54 )

Category
並べ替え
クリスマス会 (12月25日実地)
待ちにまったクリスマス! 十全保育園にもサンタさんがやってきました♡       みんなはかわいい帽子をかぶってサンタさんをお出迎えしました。 その後は各クラス歌のプレゼント♪ 年長児クラスは、クリスマスコンサートで歌った3曲を披露してくれました。   パネルシアターを見たり、プレゼントをもらったりして、素敵な時間を過...
おもちつき (12月18日実施)
園庭にておもちつきをしました! 寒い中でしたが、おじいちゃんやお父さん、お母さんたちがお手伝いに来てくれ、 とってもにぎやかな楽しいおもちつきとなりました♪ つきたてのおもちに、子どもたちは大喜び♡     とても楽しい時間を過ごすことができました。 ご協力ありがとうございました!
参観日 (12月5日実施)
参観日がありました!     ご飯をいっしょに食べたり、クリスマスの飾りやカードを作ったりするなどして、園での様子を見てもらいました。 小さいクラスのお友達は泣いてしまうこともありましたが、いろいろな活動をみてもらえて、子どもたちも嬉しかったと思います。 大きなクラスでは、いつも以上にはりきって頑張っていました。 本日...
職場訪問(11月27日)
 職場訪問ということで、幼児クラスはバスに乗って、警察署へ行ってきました。 いつも、自分たちのために、街を守ってくれている警察官の方たちに、歌のプレゼントを してきました!また、白バイとパトカーに乗せてもらって、子どもたちは緊張しつつも大はしゃぎ♪ 子どもたちも、普段なかなかできない経験をさせてもらい、警察官という仕事...
チューリップの球根を植えました!(11月25日)
 幼児クラスのみんなででチューリップの球根を植えました! みんなで協力して、重いプランターを運んだり、肥料をスコップで耕したり・・・。 「先生!ぼくが手伝ってあげよ!」「ぼくらだけで、運ぶぞぉ~!!」など、頼もしい言葉も聞かれ、 たくさんお手伝いしてくれました。 来年の春には、かわいいお花がたくさん咲きますように・・・...
クッキング ~さつまいもの茶巾しぼり~ (11月20日)
 少し前の11月5日、幼児クラスのみんなで、お芋掘りをしました。ちょっぴり小さなお芋畑だけれど、土の中からお芋が出てくると、「せんせ~!!みて!!大きなお芋が出てきた~♪」「こっちにも、でてきた~!」「やったぁ~!!」などと大歓声をあげながら、楽しんだ子どもたちでした! 自分で収穫した時の嬉しさはやはりたまらなかったよ...
のまうま遠足(10月23日)
ひまわり組の子どもたちがのまうま遠足に行ってきました。 市営バスに乗って新居浜駅へ!次は、JRに乗って今治駅へ!そしてタクシーに乗ってのまうま公園 まで!と、次々といろんな乗り物に乗っての移動に子どもたちは、ず~っと大はしゃぎでしたっ♪ 乗馬体験では、ちょっぴり緊張しながらも、しっかり馬につかまって、めったとない経験を...
お祭り集会!(10月15日)
 明日から、いよいよ新居浜祭りがはじまりますねっ♪ 大好きな太鼓台が見られるとあって、子どもたちはずいぶんと前から、ソワソワしています!! そんな十全保育園のこどもたちも、ひと足先にお祭り集会に参加して、昭和通を「そ~りゃ~そ~りゃ~」とかけ声をかけながら、 練り歩いてきました!  けがのない、楽しいお祭りを過ごせます...
第36回 運動会 (10月3日実施)
待ちに待った運動会! とても気持ちのいい秋晴れの中、無事に運動会を迎えることができました。 オープニングは年長児クラスによる旗の演技でスタート。年少・年中児クラスも掛け声で盛り上げます! 1歳児のお友だちは、キュートな動物さんたちに大変身。 はじめてで、ドキドキの運動会を最後までがんばりました! 0歳児のお友だちも、お...
ピザ作りに挑戦!(8月27日)
  幼児クラスとすみれ組で、ピザ作りに挑戦しました!生地は、餃子の皮で、それぞれ自分の 好きな具をのせて、焼き焼きして完成♪  自分のピザが完成したときは、とっても嬉しそうな顔 をして、焼きたてのピザを食べると「せんせー!!すごいおいしい♡」とニンマリな子どもたちな のでした!!  次はみんなで何を作ろうかなぁ~!(^...