♪うんどか~いだ チャッッチャチャチャ~♪ 10月4日(土)、台風の接近で天候が危ぶまれましたが、みんなの願いが天に通じ、第35回運動会を開催することができました! さあ、いよいよ本番です!今年のオープニングセレモニーは色とりどりの布を使った踊りです。心をあわせ、布を動かす年長児に年中・年少児も踊りで花をそえ...
並べ替え
9月にはいり、日中はまだまだ暑さが残っていますが、朝晩の冷え方や風の冷たさに『秋』の訪れを感じるようになりましたね。保育園では10月4日の運動会に向けて、子どもたちも保育士も毎日おけいこ!頑張っています!! 今日は、15日の敬老の日に日頃の感謝の気持ちを送ろう!と、おじいちゃん・おばあちゃん宛に各クラスで製作した葉書...
今年は本当に台風&雨の多い夏になりましたね・・・。 十全保育園では『縦割り保育』の一つとして毎年夏に“プール大会”をしています! 色水やどろどろの片栗粉、水鉄砲にかき氷♪etc・・・いつものプール遊びとは違う、夏ならではの遊びが満載です!!子どもたちも毎年楽しみにしてくれている行事の一つ☆予定していた日に台風が接近して...
夏、真っ盛り!!保育園の小さな畑にもナス・ピーマン・プチトマトなどの夏野菜がすくすく育っています!今日はそんな野菜を使ってひまわり組の年長児・年中児さんと一緒にカレーの下準備をしました♪ いつものカレーの野菜はこのくらいの大きさ。↑ でも、今日は『しっかり噛む』ことができるように野菜を大きくカット!! まずは『どうして...
♪さ~さ~の~は~ さ~らさら~♪ 7月7日は年に一度織姫様と彦星様が天の川で再会できる”たなばた‘ですね。 十全保育園では、7月のお誕生会と一緒に『七夕会』がありました。 各クラスいろいろな帽子を作り、七夕会でお披露目します。 乳児クラスは、ひまわりやかき氷に夏野菜など、夏ならではのものが満載の帽子がそ...
6月28日(土)pm4:30~pm6:30の間、十全保育園で『夕涼み会』が行われました♪ 朝から時々小雨が降るような天候でしたが、夕涼み会の時間は暑すぎることもなく、過ごしやすい天候になりました☆ 夜店コーナーでは、子どもたちの大好きなキャラクターのお面をお父さんやお母さん達と手作り♪できたお面は早速被り「かわい...
6月最後の土曜日28日は、十全保育園の『夕涼み会』 前日には、子どもたちがかわいい宣伝部隊になり、ご近所の方々にお知らせしました♪ 「夕涼み会に来てね~!!」「明日の4時30分からだよ~!!」保育士の声に合わせて、子どもたちの元気な声も響きました。 小さなお友達もパレードに参加しました。言葉はなくても一生懸命に歩...
6月4日は‘虫歯の日’ですね。保育園では毎年、6月と12月の年2回、十全病院の歯科医師による歯科検診が行われています。 乳児さんは本数確認を主にしていただき、成長に合わせて虫歯や気を付けるべきところを教えていただきます。結果はその日にプリントで保護者にもお伝えします。 乳歯もたいせつな歯!!しっかり歯磨きの習...
カチコチ コッチン おとけいさん~♪ カチコチ コッチン うごいてる~♪ 保育園では、時計の歌を歌う声が元気に響いています。 明日、6月10日は‘時の記念日” 今日は、保育園の近くにある「石川時計店」さんに、時計の見学に行きました! いろいろな種類のからくり時計を「見せてもらいました。これ、鳴らして」「これはどう...
十全保育園で、26年度一回目の参観日がありました。 乳児さんはお父さん・お母さんにも部屋に入っていただき、いつも食べている離乳食の試食をしていただいたりいろいろな手作りおもちゃで、お友達や保育士と遊んでいる様子を見ていただきました。張りだしの間からお父さん・お母さんを見つけて泣いてしまう子もいましたが、みんなよく...