3月25日、令和4年度 卒園式を行い無事に20名の子どもたち...
並べ替え
ひまわり組さんとのお別れ会を行いました。ひまわり組さん達が、...
ひまわり組さんが、小学校の給食に向けて配膳練習をしました!!...
年長児の子どもたちは、来月にはピカピカの1年生!!自分でラン...
もうすぐ、年長児のお友達が卒園を迎えます。なので、もっとたく...
3月の誕生会を行いました。今年度最後の誕生会です!!保育士に...
7月に予定していたプラネタリウムに行くことができなかったので...
幼児クラスは、大江浜広場まで頑張って歩きました!!「先生~も...
秋の遠足の時に比べると、足取りもしかっりしてきて誘導ロープも...
今年度もあと少しで終わりですね!今年度最後の思い出作りに、子...
3月3日はひな祭り♪(*^_^*) ひな人形の前で、凛々しい...
2月のお誕生会を行いました(*^_^*) 2月も気づけばあと...
発表会を頑張ったご褒美に♡ととってもおいしそうなおやつを先生...
発表会の後に、年長児はお茶会を行いました。5月から始めたお茶...
年長児、ひまわり組は劇『白雪姫』に挑戦!! 保育園最後の発表...
年中児、ゆり組は合唱、『きみイロ』『手をつなごう』合奏『アナ...
ばら組、年少児はオペレッタ『3匹のこぶた』をがんばりました。...
初めての発表会に参加したすみれ組さん!!幕が開いたら、お父さ...
乳児さんたちが、節分用にかわいいい衣装や角をつけて写真撮影も...
♪おにはそと~ふくはうち~♪幼児クラスは、園庭にて鬼退治!!...
♪おにはそと~ふくはうち~♪ やってきました!!十全保育園に...
ばら組は、オペレッタに挑戦!セリフもあるので、子どもたちもち...
初めての発表会に向けて、すみれ組さんたちも毎日のおけいこ頑張...
年長児は、発表会の後にお茶会も行い、一年間がんばってきた成果...
久しぶりの投稿となってしましました!申し訳ありません(;^_...
12月のお誕生日会を行いました。早いもので、今年最後の誕生会...
今年度、2回目の参観日を行うことができました!!限られた人数...
遅くなりましたが・・・ひまわり組さんたちが、マイントピア別子...
ちゅうりっぷ組も中須賀公園まで遠足~(*^_^*) 歩ける子...
ひまわり組は、消防署への職場訪問も兼ねて遠足へ行ってきました...
ばら組は、年長児さんに手をつないでもらって、先導してもらいな...
すみれ組も中須賀公園まで遠足~!!誘導ロープも上手に持って、...
ゆり組は、中央公園までばら、ひまわり組と一緒に行ってきました...
〖もも組♪〗 もも組の子どもたちも、リュックの中におやつを詰...
18日、保育士と子どもたちで遠足へ行ってきました(*^_^*...
七・五・三のお祝いを保育園で行いました。七・五・三についての...
11月のお誕生会を行いました。今月は、10名のお友達が誕生日...
口屋公民館にて文化祭が13日に行われ、年長児クラスは習字、年...
31日は、ハロウィンということで仮装して楽しむクラスもあった...
初めての運動会も経験して、心も体も一皮むけた!?すみれ組の様...
1歳児クラス、もも組です☆ 女の子が多いこともあって、とって...
0.1歳児クラス、ちゅうりっぷ組の様子です(*^_^*) 園...
つぼみ組、0歳児クラスの様子です(*^_^*) 寝ていること...
夏に植えたさつま芋が立派に育ち、そろそろ収穫できるかも♪とお...
3年ぶりに開催される新居浜祭り!十全保育園でも、お祭り集会を...












































