デイケアで蒸しパンを作りました。 材料は、ホットケーキミック...
並べ替え
デイケアで兜を作成しました
子供の日とゴールデンウィークが近づいてまいりました。 たくさ...
東京医科歯科大学の松尾教授考案の口腔アセスメント(OHAT-...
ベッドからリクライニングや車椅子への移動の際に 腰を痛めてし...
施設の正面玄関前や施設へ向かう上り坂に咲く桜がとても見事です
桜が満開になり、お散歩が楽しい季節がやってきました 土筆もみ...
4/3にお花見弁当を提供しました。 今ちょうど施設からも満開...
前日からデイケアの利用者様とうどん玉をつくり 一晩寝かせて、...
景品付きゲーム大会を実施し、手作り甘酒も楽しみました。
型紙に布を巻いて、部品をつくり それをねじって胴体にしていま...
施設で火災発生時の避難誘導訓練と消火器の使い方講習、 そして...
コニカミノルタの方による研修が始まりました。 機能やiPho...
導入内容 (見守りシステム) ①HitomeQのために新ネッ...
当施設では、いろいろな見守りケアシステムを見学やデモを行い、...
当施設の電話設備更新にあわせて、現状の業務の課題を一緒に解決...
当施設の電話設備の入替に伴い、下記の電話が一時的に不通になり...
今年の恵方は皆さん確認済みでしょうか 今年は西南西です。 希...
片手薬師に行ってきました 見つけると顔をつっこんでみたくなり...
まずは看護部門長の歌謡ショーで今年ははじまりました。 西田敏...
給食で七草がゆをいただきました 皆さんは七草がゆをつくりまし...
お正月らしい生け花をいけました
元旦と2日は日清医療食品の皆さんに腕をふるっていただき おせ...
明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたしま...
私はカバンにつけようと思うの❤
12月12日、東温市婦人会の皆さんが来所されて 箱ティッシュ...
布袋さんもサンタの衣装を着せてもらいました。 素敵なサンタさ...
12月に入り、施設の周辺の紅葉が見頃になっています 気持ちの...










































