並べ替え
12月3日(火)に西谷小学校の3・4年生が校外学習で来てくれ...
11月22日に寿司ランチを開催しました
まずは、入念に準備体操(^^) 玉入れスタート!
この度、介護老人保健設希望の館介護ロボット・ICTの導入事業...
10/24に運動会を開催しました。
10/13(日)に施設にお神輿と獅子舞が来ました
10月と言えばハロウィンです 当施設のロビーの布袋さんと龍さ...
9月は「りんどう、われもこう、ソケイ」が題材です
やかた祭の日は、夢童さんの太鼓演奏と 坊っちゃん劇場アウトリ...
メッセージ付きの風船をオープニングで飛ばしました 風船や手紙...
かき氷やヨーヨー釣りを開催しました
よ~く狙って、商品ゲット! 狙い撃ち成功!!
希望の館25周年イベントのスタートを飾ってくださるのは、 東...
3階ベランダで向日葵を皆で育てました(^^) 水やりの成果も...
希望の館25周年のイベントを支えてくださるのは、 「坊ちゃん...
やかた祭りの代名詞ともなりましたオープニングの風船とばし🎈 ...
令和6年3月で、希望の館は25周年を迎えることとなりました。...
さあ、今日の趣味クラブは何を作っているでしょう 完成! アク...
花火の季節ですね 松山市では8月3日に花火大会がありました ...
今月の題材は、ユリ、小菊、ガマです
希望の館のロビーの布袋さんも、 オリンピックに出場される皆さ...
本日の昼食はうなちらし☆彡 昔から土用の丑の日には、「うどん...
七夕飾り作りの様子












































