介護老人保健施設 希望の館 ( 33 )

Category
並べ替え
音楽療法
楽器を使って、音楽療法を行いました。 利用者様は、おのおのいろんなものを手に取り 懐かしい楽曲に合わせて、リズムを取っておられました。 気分をリラックスさせたり、元気が出る楽曲を楽しまれました。  
あまびえさん
皆さんは、あまびえさんをご存知でしょうか 今回、ロビーで皆さんをお出迎えする布袋さんが 御着替えをしました。 効果がありますように!!
母の日企画 趣味クラブ
5/8の趣味クラブで 寄木細工の一輪挿しを作りました。   それに母の日が近いので カーネーションを中心に お花を挿してみました。   いかがでしょうか とても可愛い一輪挿しが完成しました。
夏野菜を育てよう
デイケアの利用者様が、交代で水やりなどをしながら 夏野菜を裏庭で育てています トマト、オクラ、アスパラ、ピーマン そして何故かこの時期に実が付いたいちご💛 ミョウガも植えてみました。 ミョウガがどんなふうに実が付くか 知...
端午の節句
お久しぶりです。 希望の館のロビーでお出迎えをしている布袋です。 5月仕様の衣装に着替えさせてもらいました(^^) 今年は、マスクも必須です 端午の節句ですが、皆さんは何をされていますか? 柏餅やちまきを食べている所でし...
こいのぼりを作ろう
中庭にこいのぼりを泳がせようと 大作に取り組んでいます。 もちろん雨にぬれても大丈夫な鯉のぼりです。   5/1完成!! ゴミ袋や、ビニールひもでできたとは思えない完成度です!素敵☆彡
お習字
そろそろ5月ですね 5月に関する課題で、お習字を行いました。   
フラワーアレンジメント
4月15日にフラワーアレンジメントを行いました。 近隣にあるお花屋さん『あぼんりー』さんから素敵なバラの花をいただきました。 そこで、オアシスを準備して、利用者の皆さんに各テーブルに飾る フラワーアレンジメントを作ってい...
窓越し面会の開始
コロナウイルスの関係で、 毎日不安な日々を送っていることと思います。 当施設では、面会禁止の状態が長期化することを見越して 4/13~窓越し面会を開始しました。 平日10:00~17:00に電話を入れていただき 予約の上...