介護老人保健施設 希望の館 ( 35 )

Category
並べ替え
節分

節分

節分ですね。 希望の館でも、給食は恵方巻が出ました。 恵方巻風の1本タルトも💛 皆さんは、イワシを飾ったり、豆まきをしましたか? 鬼とインフルエンザが出ていくよう しっかり声を出して豆まきをしましょうね(^^)
トーンチャイム演奏会
1/17日にトーンチャイム演奏会がありました。    皆で、見たことない楽器にふれ、利用者様と職員参加で、「たきび」の演奏にチャレンジ!   ボランティアさんが、紙芝居も行ってくださり、 『ターミネーターのなみだ』という...
お正月遊び
お正月に絵馬に抱負を書き、 伊予弁かるたや書初め、福笑いをして過ごしました。 本年も明るく良い年になりますように。          
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます! 今年も利用者様の笑顔と健康を第一に 職員一同頑張ります。 ご家族の皆さま、地域の皆様 よろしくお願い致します。  
3階クリスマスパーティー
ピザを手作りをして、ダンスを踊って クリスマスパーティーを開催しました。   午前中に希望の館で育てたブロッコリーを 収穫しました。 ピザにトッピングして、彩りのよい美味しそうな ピザが完成しました。          ...
お餅つき
12月13日にお餅つきをおこないました。 お雑煮用の白餅を一臼。 あんこもちを一臼。 芋餅を一臼。 みなさん、しっかり腰を据えてついてくれました。 いい年越しになりそうです。
11月26日 寿司バイキング
寿司バイキングを行いました。   マグロ、はまち、たまご、穴子、えび、いくらなど 利用者様は、何度もおかわりして楽しまれました。    
防災訓練
秋の夜間想定の避難訓練を行いました。     今回は、避難する場合の方法を教えていただきました。 1人の場合、腕をしっかり固定するとか、 おんぶする場合は腕をクロスしてしっかりと手首をつかむ等のコツを学びました。   簡...
法人研究発表会
今年はH30年に強化型老健を目指して「ワンチーム」で取り組んだ内容を 発表して、最優秀賞をいただきました。 10項目の指標ができ、6分間では収まりきらない内容の取り組みを 職員で行いました。 今まであきらめていた強化型と...