介護老人保健施設 希望の館 ( 49 )

Category
並べ替え
水鉄砲 ~デイケア~
デイケアのレクリエーションで水鉄砲を企画しました。 夏になると、金魚すくいやスイカ割りをしていますが、 今年は新規格『水鉄砲』です。   的は金魚すくいに使用するポイを使って自作し、 中庭に向かって水鉄砲を発射...
習字教室
仙波先生をむかえ、習字教室が始まりました。 文化祭に向けて練習していきます(^^)  
七夕会
希望の館で七夕会が開催されました。 短冊に願いを込めて各フロア素敵な笹飾りができていました。 原田直勝哉会のみなさんに民謡を披露していただき 利用者様も一緒に炭坑節を踊ったりして大変盛り上がりました。   &n...
タルト作りに挑戦!
ハタダにタルト作りに行きました。 スポンジに出来立てのあんこをのせて くるっと一巻き(^^) 箱には自分の名前も入れれるんですよ    
いけばな教室 始動!
小原流の小野先生を講師に迎え いけばな教室がスタートしました。 いろんなカルチャー教室を利用者様のために 開催できたらいいなあと思います。  
習字教室
皆さんは習字と書道の違いをご存知ですか? 利用者様の中に習字を昔からやっていて 違いを知っている方がいました。 今回は、手本を見て字を習う習字に挑戦しました。 皆さんとても上手に筆を使われていて驚きました。  ...
6月6日 アニマルセラピー
今年もK9の皆さんが、 施設に11匹のかわいいワンちゃんを 連れてやってきてくれました。 犬好きの利用者様が とてもうれしそうに抱っこしたりして 触れ合っておられました。  
じゃがいもの収穫
裏の畑で育てていたじゃがいもを収穫しました。 じゃがバターにしていただきました。 次はサツマイモを収穫するぞ~!!  
子ヤギのサトーちゃん
6月2日施設のお向かいの安国寺さんに 子ヤギがやってきました。 高知県からもらってきたそうで、 3月10日生まれの女の子です。   名前は3月10日生まれということで サトーちゃんです。 希望の館にくると メー...
坂村真民記念館へ行こう
先日、砥部にある坂村真民記念館へ外出行事に行きました。 坂村真民さんの教え子でもある利用者様から 是非行ってみたいという希望があり、実現しました。 たくさんの詩が飾られていて、よかったわあ。 先生、先生って高校時代に よ...