介護老人保健施設 希望の館 ( 52 )

Category
並べ替え
コーディネーショントレーニングについて
県内でもいち早く、希望の館デイケアでは「コーディネーション・トレーニング」を実践しています。   今、日本では大変な「脳科学ブーム」です。 なぜ、このような傾向が見られるのかご存知でしょうか? その理由の一つに...
未年だから
今年はそう未年。 ということで、布袋さんも羊に変身! じゃじゃ~ん☆  
クリスマス忘年会
雪が降り寒くなる前にと、サンタが館にやってきました。 今年のサンタは、トナカイが車椅子をおして登場です。 利用者様は、うれしそうにプレゼントを受け取られていました(^^) クリスマス会を盛り上げようと、今年も3組の職員さ...
クリスマスが待ち遠しい
いや~、もうすぐ12月ですね。 NHKの紅白歌合戦の出場者も発表され、 あわただしい年の瀬がせまってきたなあと実感しております。   私、布袋もクリスマス仕様になりました。 今年は、12月11日14:00~クリ...
地域と合同の防災訓練
地域の皆さんと防災訓練を行いました。 施設の利用者様の人数や避難訓練時の注意点を 説明し、夜間に3階から出火した想定の避難訓練がスタートです。 訓練の様子   【一人で介助(道具なし)】 進行方向は背中側 ⇒ ...
川内中学校生徒と交流
11月5日に川内中学校の生徒さんが施設に来てくれました。 生徒さんの準備してきてくれた、 ピンポンゲームや風船バレーを一緒に楽しんで、 利用者様は「若いエネルギーをいただいたわ」と とても喜ばれていました(^^) &nb...
法人レクバレーボール大会 開催!
11月2日に、新居浜市民体育館で 2回目にになる法人内レクバレーボール大会が開催されました。 前年は、準優勝と第3位という結果をのこせましたが、さあ今年度はどうでしょう。 シューズを忘れたり、緊張で睡眠不足だったりしなが...
ホルンの演奏会♪
10月31日に、希望の館にホルンが大好きなボランティアの先生が来てくださいました。 ホルンの本物を見るのは初めてという利用者様が多く、 珍しさに皆さん興味津々でした。 来てくださった方は、とってもかわいくてお話がおもしろ...
運動会 ~最後は男泣き~
運動会を開催しました 鈴割り、玉入れ、パン食い競争、大玉転がし等々 たくさんの競技がおこなわれました。 勝ち負けになると、皆さん熱くなりますよね~ 勝つと両手をあげて喜ばれていました。 いい汗をかいて、大笑いして、大泣き...