介護老人保健施設 希望の館 ( 57 )

Category
並べ替え
卒業シーズン
卒業シーズンにふさわしい!?学生服姿の布袋さん登場です。 浪人生にも見えますが。。。(笑) 別れがあれば、出会いもあります。 皆さんに素敵な出会いがありますように(^^)  
3月3日ひなまつり
桃の節句がやってきました。 希望の館にも ひな人形が登場しました。 最近では珍しい立派なひな壇に 来る人来る人 足を止めて見ていかれます。 ランチは、ひなまつりにちなんだ献立がたてられ 人気の高いお寿司と天ぷらをいただき...
2月20日寿司バイキング
やってきました 毎年恒例 寿司バイキング!   この日ばかりは、おかわり自由で好きなネタを食べ放題です。 「私エビちょうだい」「こっちにもちょうだ~い」 皆さん満足いくまでおかわりし、にぎり寿司を堪能しました。...
高知龍馬マラソン 龍馬は脱藩中(笑)
マラソンシーズンですね。 愛媛マラソンにつづき、2月16日に高知龍馬マラソンが開催されました。 希望の館からは、相談員が1名参加しました。 海沿いを走る高知のコースは、風が強かったですが 愛媛にはないシチュエーションで、...
愛媛マラソン お疲れ様(^^)
2月9日(日)に開催された愛媛マラソンに 施設のスタッフ4名が参加しました。 人気No1と言われる愛媛マラソンは、 天候にも後押しされて、すばらしい大会になりました。 沿道で応援してくださる方々も多くて 出場したスタッフ...
いよいよ明日からお椿さん♪
今朝も雪がチラチラしていたので お椿さんが過ぎると少し暖かくなるといわれるこの季節は 待ち遠しい時期です。 いよいよ明日からお椿さん♪ 館のロビーも椿さんモードになりました(^^)  
鬼が来た!!
節分の日に希望の館にも鬼がやってきました! 低~い声に 怖い顔。 子供ならトラウマになりそうな鬼です。 しばらくは「そんなこと言ってたらまた鬼がくるよ」と子供に言えば 子供たちは間違いなくパパママの言葉をしっかりと聞いて...
節分せまる~
もうすぐ節分ですね 館の2枚看板である、布袋さんとスヌさんも 2月仕様に変身しました!!
1月19日 新年会~お砂踏み~
1月19日に新年会を開催しました。 希望の館では、ご協力をいただき、ここ数年『四国八十八カ所霊場 お砂踏み』を 行っています。 身体が不自由だったり、遠方の方の為に、出張して来てくださるので 利用者の皆さんに大好評の行事...
鍋パーティー
先日、『お鍋パーティー』を開催しました。 大寒を過ぎたといっても、まだまだ霜が降りて寒い日が続きます。 こんな日はやっぱり鍋でしょう。   野菜を切るところから、スタッフの出る幕はなく あっという間に2種類の鍋...