介護老人保健施設 希望の館 ( 61 )

Category
並べ替え
プーリー導入しました
今月、希望の館にプーリーが導入されました。 肩のリハビリになる器具です さっそく、デイケアの利用者様が並んで楽しそうにしていました。
スタッフ紹介 NO.2
希望の館のピチピチ作業療法士です。 とっても真面目で努力家です。   彼女の持ち味は、相手をリラックスさせる かわいい声と腰の低さです。 そして丁寧なリハビリ!! 。 こりゃ~まいった 極楽極楽 利用者様は気分...
あんみつ作り
暑いので、つるんっとのどごしの良い『あんみつ』を作りました。 寒天は甘さ控えめで、ひんやりした舌触りが最高! 暑い夏をのりきるデザートの一つですね。
スタッフ紹介 NO.1
うちのデイケアの元気娘です。 とっても面白くて、アクティブ。 デイケアではパティシエとして大活躍。 只今、イケメンとEXILEに夢中です❤
接遇の見直しポイント
希望の館の  教育接遇委員会 が呼びかけをおこなっている 『我がふりを直す8カ条のポイント』を紹介します。 う~ん。。。なるほどって納得しちゃうところありませんか?   性格は顏に出る 生活は体型に出る 本音は...
最高齢の元気なおばあちゃん!
先日、103歳 を迎えられたおばあちゃんのお誕生日祝いを 施設で行いました。 うちの施設では、最高齢になります。 元気に歩いて食べてお話して、大きな口をあけて笑う とってもチャーミングなおばあちゃんです。 誕生日 おめで...
夫婦円満五か条
職員の結婚の際に、夫婦仲良くする秘訣を大先輩のデイケアの利用者様が 教えてくれました。 ふむふむ、納得の五カ条ですね。 【夫婦円満五カ条】 一、 感謝の心を持つこと 二、 思いやりの心を持つこと 三、 尊敬の心を持つこと...
七夕会
  7月5日、七夕会に民謡の原田直勝哉会の皆さんが来てくださり、 大盛り上がりでした。 原田会には、うちの職員さんも所属しており、 手作り衣装で、すばらしい三味線や歌を披露してくださいました。 中でも、オリジナ...
豆腐作りに挑戦!
6月29日に豆腐作りに挑戦しました。 まずは、大豆を一晩つけおきし、それをミキサーにかけます。 70度に温め、1度こして、にがりを投入し、待つこと10分。 型に流し込んで、重しを載せて、余分な水分を抜いたら 素敵なざる豆...