(きりん組) クリスマス会を翌日に控えた12月20日にきりん...
並べ替え
毎年恒例のおもちつきをしました♪ きりん組さんをはじめ、みん...
(うさぎ組) 8月に種まきしたにんじんがすくすく成長し収穫時...
入園・進級してから8か月!!こんなに大きく成長しました。 ...
春に向けてチューリップの球根130個を幼児クラスのみんなと植...
☆☆食育活動でピザトースト作りをしました☆☆ <いるか組> ...
12月5日は、お天気の中参観日! 子どもたちは月曜日からソワ...
ポカポカお天気の中、年長児は警察署に行きました! 警察署の前...
勤労感謝の日がもうすぐですね! ポカポカ温かい中、年少児さん...
火遊び防止教室がありました。 まずは、避難訓練から…! 消防...
11月お誕生会がありました! 今月は、6人のお...
年長児さんは、お昼ご飯を食べ、プーク人形劇に行きました! 朝...
いいお天気の中、中萩保育園のみんなの乗ったバスが出発しました...
交通安全協会の方による、交通安全教室が行われました。 「今日...
今年の秋祭りもとっても盛り上がりましたね! 大好きな太鼓台を...
平成30年度 運動会が行われました。 子ども達...
10月のお誕生会がありました! 10月は、乳児3名 幼児1...
朝には、急な大雨が降り、保護者の皆様にはご迷惑をおかけしまし...
おはようございます。 急な雨のため、運動会は午後1時から開始...
いつもお世話になっております。 明日、10月6日(土)に...
敬老の日に可愛いはがきがおじいちゃんおばあちゃんの お家に届...
9月のお誕生会がありました! 9月のお誕生児はたくさん!! ...
8月最後の日 幼児クラスの子どもたちで給食の焼きそばを作りま...
暑い中、プール大会がありました! まずは、スイカ割りから始ま...
8月の誕生会がありました。 夏の...
みんなが待ちに待ったなかよしの日の水あそびの日! いろんな遊...
7月のお誕生会がありました! 7月は、乳児6名 幼児9名のお...
きりんぐみさんがプラネタリウム見学に行ってきました! ...
明日は、七夕ですね! 保育園には、大きな笹が3つも飾ってあり...
わくわくお楽しみ会がありました。 手...
きりん組さんがじゃがいも掘りをしました☆ よいしょっと...
前回の収穫から約1か月 梅雨の合間に残りの玉ねぎの収穫をしま...
☆食育活動でカレークッキングをしました☆ (いるか組)(ぺん...
(ぞう組) この日の給食に使うさやえんどうのすじ取りをぞう組...
きりん組さんが玉ねぎの収穫をしました。 抜けなーいと大奮...
年少さんが空豆の皮むきをしました!! 初めての皮むきに初めは...
6月生まれのお友だちの誕生会をしました。 各ク...
お父さんやお母さんが保育園に来てくれました。 小さいお友だち...
リュックサックを背負ってウキウキ♫ うれしそうに登園してきた...
5月には看護の日があります! 中萩保育園にユリノキ病院からお...
なかよしの日(異年齢児交流)をしました。 4月は各幼児クラス...
5月生まれのお友だちの誕生会がありました。 子ども達は、前...
4月!!初めての保育園にドキドキしていた子どもたちも、笑顔が...
新しいクラスになって、1か月半が経ちました。 子ども達は、新...
4月生まれのお友達の誕生会がありました。 子ども達は、今年度...











































