30年度のはじまりです!! 子ども達は新しい環境にドキドキし...
並べ替え
平成29年度 卒園式が行われました。 入園当初はあんなに小さ...
もうすぐ卒園するきりん組さんが主役のお別れ会! かっこいい顔...
あいにくの天気でしたが、子どもたちはいつになくソワソワ… お...
今日は、今年度最後のお誕生日会がありました! お誕生児さんは...
今日は、人形劇を見ました! 劇団「ふきのとう」が来てくれまし...
保育園では、一足早くにひなまつりがありました! お部屋でおひ...
2月10日は、待ちに待った発表会がありました。 子ども達は、...
2月のお誕生会がありました! 乳児名、幼児名の合わせて人のお...
2月3日は節分! 中萩保育園では、一足早く鬼が来ました! 鬼...
あけましておめでとうございます。 2018年の最初のお誕生会...
一足早いクリスマス会が中萩保育園でありました! まずは、サン...
12月は待ちに待ったクリスマス! 子ども達は、毎日サンタさん...
一足早くお餅つきがありました! お米がお餅にかわっていく様子...
12月のなかよしの日は、 きりんぐみ、ぞうぐみのお友だちがい...
12月のお誕生会がありました。 12月のお誕生児は、乳児2人...
12月1日は、保育参観日でした。 子ども達は、ずーーーっと前...
11月23日は勤労感謝の日です。 自分たちの身近な、ところに...
これから寒い季節になり、暖房器具や火などを使う機会が増えるの...
中萩校区の文化祭に作品を出展しました。 テーマは「クリスマス...
やすらぎの郷文化祭に参加し、年長児さんが鼓隊演奏を披露しま...
待ちに待った親子遠足当日の11日、お天気も何とかもってくれま...
11月のお誕生会がありました‼ 11月のお誕生児は、乳児3名...
子どもたちが楽しみにしていたクッキング!! エプロンや三角巾...
交通安全教室に幼児組の子どもたちが参加しました。 「もうすぐ...
きりん組のみんなで、おくらの里にさつまいもほりに行きました。...
10月のお誕生会がありました! 10月のお誕生児さんはたくさ...
今年の運動会のテーマは「つなげよう絆!輝け・はぎっこ!!」 ...
敬老の日のはがきを送りました! どのクラスも可愛いはがきを作...
9月のお誕生会がありました! 9月は、乳児7人 幼児7人 全...
8月9日は、待ちに待ったプール大会の日! ひよこ組からきりん...
8月のお誕生会がありました! 乳児5名・幼児4名のお友だちが...
7月のなかよしの日がありました! 7月のなかよしの日は、水遊...
不審者が来た合図が…大きな音が鳴ると、 職員は警戒し、子ども...
7月のお誕生会がありました! 7月がお誕生日のお友だちは、乳...
楽しみにしていたカレークッキング!! 幼児クラスの子どもたち...
7月7日は七夕でしたね★ 中萩保育園では、七夕集会がありまし...
今年も、わくわくお楽しみ会が開催されました☆ 天気は、あいに...
きりんぐみの子どもたちが植えたじゃがいもが収穫の時期を迎えま...
うさぎぐみが、きゅうり、ピーマン、なすの収穫をしました!! ...
6月のお誕生会がありました! 乳児3名、幼児7名のお友だちが...
今日は、保育参観でした! お母さんお父さんに来てもらい嬉しそ...
なかよしの日がありました。 5月のなかよしの日は、きりんぐみ...
まんまるに大きく育った玉ねぎが収穫の時期を迎えました!! 幼...
みきゃんちゃんが中萩保育園に遊びに来てくれました! 子どもた...












































