こんにちは。 通所リハビリ三恵荘です。 今月、7月7日は七夕...
並べ替え
こんにちは。 通所リハビリ三恵荘です。 色とりどりのアジサイ...
こんにちは。通所リハビリです。 5月もはや中旬になりました。...
こんにちは。 通所リハビリ三恵荘です。 4月に入り一段と暖か...
こんにちは。 通所リハビリテーション三恵荘です。 3月に入り...
こんにちは。 通所リハビリ三恵荘です。 フロアーから見える景...
8月にボランティアで ムーちゃん&ケーちゃん ピンクレディー...
暑中見舞い申し上げます。 デイでは、暑さに負けず皆さん運動や...
今月のデイの様子です。 玄関先の桜は今年はきれいに開花しまし...
少しずつ秋めいてまいりました。 今年は、スーパーエルニーニョ...
残暑お見舞い申し上げます。まだまだ暑い日が続きますが、皆様い...
梅雨真っ只中ですが、皆様いかがお過ごしでしょう...
5月の連休早くも終わってしまいましたが、皆さん楽しく過ごせた...
こんにちわ(^^)/あっという間に3月が過ぎました。暖かくな...
ここ数日の寒波で道路が凍るほどの厳しい寒さですね"(-""-...
利用者様と一緒に季節に応じ壁面作成しています :-P 次回作...
琴衛会の方たちが 大正琴の慰...
今週のデイケアはクレープ...
今年も、冬の七夕を作成し、コンテス...
久しぶりのデイケアのブログ更新です。 &nbs...
毎週実施している音楽療法。 今回はデイケアの皆様も参加...
今週のデイはカキ氷週間!! 最近猛暑だ...
今年もやってきました。デイケア七夕祭り!!!! ...
今日はデイのレクリエーション大イベント!...
今週は、利用者様が楽しみにされているおやつ作り!!! ...
もうすぐ1月も終わりますね。 2月の行事といえば豆まき!! ...
機関車の塗り絵です。 まだ、途中ですが細かな部分までど...
一宮神社に初詣に行ってきました。 それぞれお願いをして...
明けましておめでとうございます。 新年最初のデイのブログは壁...
今月のデイはお出かけ行事!! 11月12日・14日・1...
午後からのデイケア。今日のレクレーションは「はちの巣」という...
祭りの季節が近づき、金木犀の匂いを感じるようになりました。 ...
はじめは、「利き手があまり動かないから…」と意欲的ではなかっ...
今では、脳トレをするデイの利用者様が増えてきました。 「みん...
広告や塗り絵の一部など、気になったものを集め季節に合ったもを...
今回のデイのおやつ作りは…ベビーカステラです。 牛乳・...
デイでも、塗り絵を行っています。 一階の廊下に展示し、季節が...
一人の利用者様が勉強をしているのを見て…「私もしたい!...
今日のデイのレクレーションは「パラソルⅡ」 傘を逆さに...
今週のデイのレクリエーションは「ペタンク大会!!」 赤...
池田の池に菖蒲を見に行きました。 チラホラ咲いていまし...
前回の記事で投稿しました、デイケアの「サクランボ」の壁...
今日は、琴衛会の方々が大正琴の演奏をしてくださいまし...
今週のデイケアでは、午後からおやつ作り。「抹茶どら...
現在デイで作成中の壁画は「サクランボ」です。 大きな画用紙に...