リハビリステーション 三恵荘 ( 12 )

Category
並べ替え
防災防火訓練(2023.3.15)
  みなさまこんにちは。 先日、三恵荘では防災訓練(2/27)、防火訓練(3/13)を実施しました。 災害や火災に備え、安全に避難が出来るようマニュアルに沿った訓練となりました。         また、職員については停電に備えたガス式発電機の訓練、消化器の訓練を実施しました。      い...
三恵荘のひな祭り
  暖かくなってきましたね。 春ですね。 三恵にも春がやってきました。うさぎさんたちも暖かいので大喜びです        
久しぶりの面会2023.3.2
みなさんこんにちは(*^▽^*) 三恵荘では本日、約5カ月ぶりに面会を実施しました。   その風景です(*^-^*)                     職員「来てくれてよかったね」                 利用者「本当に良かっ...
通所リハビリ
こんにちは(^^)/ 寒さも和らぎ、2月は逃げるという言葉通りあっという間に1か月終わってしまいましたね。 三月は去るといいますが、この1か月もあっという間に終わるのでしょうか☆彡 まだ、三恵荘の庭には梅が綺麗に咲いています。節分行事の絵と合わせてご覧下さい。
集団体操
お昼の体操中です。 コロナ感染対策のため少人数での実施になっておりましたが、通常どうり開催出来るようになりました。 コロナに負けず頑張りましょう。  
2月の行事食☆彡
      2月は、節分・バレンタインと行事食を提供しました!(^^)! 節分:恵方巻・赤だし・信田煮・鬼のプリン 信田煮は、油揚げに鶏ミンチと野菜を混ぜたものをくるくるっと巻き、甘辛く炊いた料理です。 プリンは、ホイップ・いちご・チョコペンで鬼に変身。食べて鬼退治完了です!!   バレンタイン:高菜ピラフ・...
年末年始の風景2023.2.13
こんにちは!いつも三恵荘ブログをご覧いただきありがとうございます(*^▽^*)   今回は事務所前に展示してある「入所利用者様の日常」が更新されましたので ご紹介させていただきます(*^-^*)         クリスマス、お正月の行事の写真です。 みなさん笑顔が素敵です(*^_^*)   ...
おにはーそとー
こんにちは~(*^_^*)           皆さん今日は三恵荘に鬼が来ました。みんなで「おにはーそとー、ふくはーうちー」元気に鬼退治をしました  今年一年無病息災で過ごせますように!!(*^^)
三恵荘のお昼ごはん
三恵荘のお昼ごはんです。 一月に入って居宅のケアマネが頂いたお昼ご飯の写真です。 アジフライ・ひじきと大豆煮・桃缶                 焼きめし・中華スープ・がんもどき煮付け・ピーチフルーチェ     &nb...
デイケア
ここ数日の寒波で道路が凍るほどの厳しい寒さですね"(-""-)" 椿祭りくらいが一番寒いと言われていますがまだまだ寒さは続きそうです。 今回は、年始に絵馬作りをしました。 いろいろな抱負や願い事など皆さん一生懸命考えていました。