8月9日にハートランド三恵と合同で夏祭りを行いました。新居浜市民吹奏楽団さん、アロハモアナニイハマ(フラダンス)さん、萩生保育園さんをゲストに迎え普段なかなか見れない生演奏や綺麗で・可愛い踊りに私も見入ってしまいました。売店ではフランクフルト・揚げタコ・たい焼き・からあげなどがあり、ゲームにはくじ引...
並べ替え
今週のデイはカキ氷週間!! 最近猛暑だったので、「涼」 を味わえました。 皆様自分でカキ氷器を回しながら氷たっぷり、シロップたっぷりでおいしく頂きました。 シロップは、レモン・メロン・みぞれ・イチゴ・あずき・ミルクと色々あり、どの味にするか皆様迷いながらオリジナルカキ氷が出来ました。
7月24日にビアホールを行いました。今回のテーマは常夏ということで、豪華なオートテーブルを囲み、ジュースやお酒を飲みながら楽しみました。余興では職員が練習したフラダンス。濃いめに化粧をした職員が照れた顔つきで三恵荘に一時の常夏を運んできてくれました。利用者の方も「綺麗なわぁ。孫のようじゃわ」「昔にいれば結婚したかった」...
7月19日と23日に茶話会を行いました。夏”ということで今回はスイカ割り。ワークキャンプの学生さん達と一緒に頑張ってスイカを割りました。スイカが割れたときには歓声が上がり、盛り上がりました。割れたスイカはおやつとして皆さんといただきました。とっても甘く美味しかったです。
♪ささの葉 サラサラ♪ 今日は入所の七夕!! 大きな笹に、利用者様・職員で飾りつけ。 短冊の願い事がかないますように・・。と心をこめてつけていきます。 織姫と彦星も到着し、七夕祭りスタート!! 全部は読めませんでしたが選抜して読ませていただきました。 最後に全員で♪七...
梅雨も明けて、暑くなってきました。 今日の園芸クラブは、目に涼しいビーズポリマーを使って透明容器に植物を植え替え、カウンターを飾りました。 「とってもきれにできたねぇ。」と利用者様も大喜びでした。
相性の良い人というのは、感性が近いようです。 生け方もそっくりになるので、後ろから見てみるとどちらがどっちの花か、分からなくなりそう・・・。 早めに名札を付けておいてよかった♪ そんな花、探してみてください。 今日の花は、 スカシユリ ミニヒマワリ トルコキキョウ ワタリ カーネーション でした。
今日はデイのレクリエーション大イベント!!「ペタンク大会です。」 そもそも、ペタンクって何??と思われている方に簡単な説明を・・。 ペタンクとは、目標となる木製の球に金属の球を投げあい、より目標に近づけるという球技のことです。 今回の目標は黄色の球を使用しました。 1人ひとり狙いを定め...
今日の音楽療法は、梅雨にぴったりの歌や夏に向けての歌、そしてお馴染みお手製歌本の中からの 選抜曲を歌っていきますが、今日は少し雰囲気がちがいます。 高等学校からの実習生さんが、参加してくださいました。 普段、なかなか耳にしない歌ですが、リズム取りをしてくれました。 ありがとうございました。