リハビリステーション 三恵荘 ( 33 )

Category
並べ替え
ショッピング20130329
3月29日にジャスコへ行ってきました。ショッピングは利用者の方にとても人気があり、数日前から「あと何日かいね?」「なにを食べようか?」というお話を何度も聞いていました。当日は晴天で皆さん準備はまんたん。ジャスコへ到着し事前に決めていたお買い物をされたそうです。昼食は回転寿司を食べ、無事に三恵荘へ帰ってこられました。
お久しぶりです20130403
       4月に入り、久しぶりの音楽療法です。 今日は春のそ童謡を歌いました。 「さくら」「花かげ」など、内容盛りだくさん。 オリジナル歌詞集から、炭坑節を熱唱。 皆様久しぶりなのか、いつもより声も大きく 部屋いっぱいに響いていました。  
たこやき2013
   今週は、利用者様が楽しみにされているおやつ作り!!! 今回はタコ焼き♪ キャベツに刻みショウガ、削り節、青のりに大きなタコがごろごろ。 歯に沢山青のりがついてしまいましたが、皆様とても良い笑顔でした。
防火訓練20130328
今日は、三恵荘で防火訓練が行われました。 火元の発見・初期消火・避難・点呼といった、一連の流れの確認と 消化器の使い方を消防署の方と確認しました。                 
春の訪れ20130326
今日は三恵荘の花壇・庭に訪れた春の一部をご紹介します。 まずは・・・ 桃の花。桃の木はもう満開に近いです。 濃いピンク色が目に映えます。 続いては・・・   チューリップ♪ 三恵荘では、赤い色のチューリップが沢山咲いています。 開ききった花の中はどんな色をしているのでしょうか??楽しみです。 そして、最後はこ...
タオポン20130326
       今年度最後の茶話会。 今日のゲームはタオポンです。イスの両端に架けられた緩やかなタオルの橋に、 お手玉・ピンポン玉・スポンジボールを乗せていきます。 皆様コツを掴むのがとても早いです。 最高得点は400点!!! お菓子も、ヒヨコとお花柄のかわいい和菓子♪ 来年度の茶話会はどんな内容になるのでしょうか。 今...
春のカレンダー20130322
       どんどん日中暖かくなっています。 今日は4月のカレンダーの色塗りです。 紙を回しながら色を塗られる方、職員と相談しながら塗られる方と様々です。 しかし、皆様慣れた手つきで進めていき・・・ ステキな絵が完成しました。 もうすぐ、新学期・新生活。待ち遠しいです。
誕生会20130319
   今月の誕生会は2階での様子を更新します。 2月3月生まれの利用者様に、誕生日カードがプレゼントされます。 カードいっぱいに、職員からのメッセージが♪「おめでとうございます。」と「ありがとう」の言葉が より一層大きく聞こえます。 皆様でハッピーバースディの歌を歌った後はゲームの時間。      ブルーシートの上に広...
お芋の20130313
今日は久しぶりのおやつ作り♪ メニューは、お芋のおやき♫     利用者様に丸めてもらいました。 皆様あんこが大好きで、たくさんあんこを入れようとされていました。 しっかり丸めた後は、ホットプレートにバターを敷き、おやきの生地をのせていきます。    プレートいっぱいに並んだ生地。焼ける間までは、久しぶりに歌の時間。 ...
春の訪れ20130307
    桜を見ると4月だなぁ。というように季節を代表する花があります。 今回は、チューリップ・菜の花といった春の花に加えカーネーション・フリージア・ マーガレットレザーファンと、とてもボリュームのある内容でした。   チューリップや菜の花を見ながら「春がきたねぇ。」と会話も盛り上がり、 花のエネルギーを感じる1日になり...