5月21日23日に茶話会で風船バレーを行いました。今回...
並べ替え
今日は6月のカレンダーの日!! あじさい・びわとさ...
今日の入所お出かけ行事♪ 「寿司一貫...
今日は半年毎に三恵荘へ来ていただいている琴衛会の皆さん...
更新が遅くなりすみません。4月26日に茶話会でお天気もよ...
今日は待ちに待った誕生会♪...
新学期が始まってもう半月。 新しいお友達や、環境に...
皆さん今年度もブログを更新していくので観...
3月29日にジャスコへ行ってきました。ショッピングは利用者の...
今日は、三恵荘で防火訓練が行われました。 火元の発見・初期消...
今年度最後の茶話会。 今日のゲームはタオポンで...
どんどん日中暖かくなっています。 今日は4月の...
今月の誕生会は2階での様子を更新します。 2月3月生ま...
「あかりをつけましょぼんぼりにぃー」 と三恵荘のお内裏...
2月22日に茶話会を行いました。 今回は手作りの特大鬼をハー...
「はやから3月のカレンダーで??」 ついこの前、2...
寒い日が続いていますが皆さんお風邪をひいていませんか?三恵荘...
1月29日に茶話会がありました。今回は「どこいくんゲーム」を...
1月23日に誕生会を行いました。今回は羽根つきをしました。写...
2月のカレンダーです。 ほとんど花が咲かない冬。桜...
1月10日に書き初めを行いました。皆さん真剣な眼差しで今年1...
今年最後のカレンダー作り。 羽子板に門松…正月なら...
11月の茶話会を行いました。今回はクモコロというゲームをしま...
12月のカレンダー!!冬と言えば「雪」「雪だる...
11月16日に誕生会を行いました。今回は皆さんで大きな円をつ...
マイントピア別子へ紅葉見物に行ってきました。紅葉具合は申し分...
11月6日に琴衛会の方々が大正琴を披露してくださりました。半...
10月25日に茶話会を行いました。今回はピンポン玉を10点か...
今日は、11月のカレンダー作り。 日中も少し寒いくらいになり...
祭りの季節が近づき、金木犀の匂いを感じるようになりました。 ...
今日の昼食は誕生会に合わせた行事食。 メニューは ○押し寿司...
今日は「誕生会」!!今回は2階での様子を撮影しました。...
今日は市長表敬訪問がありました。 今回三恵荘からは、1...
8月28日に茶話会を行いました。今回のゲームはゴミ袋を蹴り遠...
8月3日(金)ハートランド三恵と合同で、「ふれあい夏祭り」を...
7月25日に三恵荘全入所者の皆さんとビアホールを行いまし...
7月20日と24日にすいか割りを行いました。 まず...
今日は、各階で誕生会!! お誕生日を迎えられた利用...
8月のカレンダーを作成しました。 今回の絵は、夏らしく...
今年も織姫様と彦星様が三恵荘へ来て下さりました。 今回は...
今日のお昼は一足先に、七夕行事食! 今日のメニューは… 鮭散...
6月28日に茶話会を行いました。今回は七夕が近くなって...
6月11日から15日にかけて、菖蒲見物に行ってきました。 今...
今日は7月のカレンダー作り!もうすぐくる七夕の絵や、夏をイメ...
今日は、琴衛会の方々が大正琴の演奏をしてくださいまし...