総合福祉施設 やすらぎの郷 ( 57 )

Category
並べ替え
さつまいも育てます!
天気のいい日が続き気持ちがいいですね♪ 生活介護の皆さんで、裏の畑にさつまいもを植えることにしました。 いざ畑へ!! しかし、、、植え方が分からない!!(笑) Google先生に頼りながら、職員一生懸命頑張ります! 思考錯誤の末、何とかいい感じに植えられたような♪    秋(収穫して食べるの)が今から楽しみで仕方ありま...
きぼうの苑3階のご様子は…
再び昼食時に突撃訪問です! 今回はきぼうの苑3階にお邪魔しました。    暑い日が増えてきましたが、皆さんお食事をしっかりとられていて一安心です。 「もうお食事終わられたんですか?^^」 「もう食べたよ!美味しかったよ~♪」とのこと。 嬉しいお言葉ありがとうございます!!   お食事のあとは思い思いに過ごされ...
生活相談員の紹介です
こんにちは!生活相談員のブログが回ってきたということで・・・(^^)/ 何も写真はありませんが、、、新年度となり新しく異動で相談員も増えました(^^♪ なので、この場をお借りして簡単に相談員たちからの質問に答えてもらいながら、自己紹介をしてもらいたいと思います♪ ①趣味は?  バトミントン・プラモデル(他の相談員は、サ...
お昼の一コマ(2F)
 長らくの面会制限の為、ご家族様には大変ご迷惑とご心配をおかけして申し訳ありません。 きぼうの苑ご入所者の皆様は、今日も和やかに過ごされております。    楽しみなお昼ご飯タイム♪ いい匂いが漂ってきて、皆さん今か今かとお待ちかねです。    5/25(月)の昼食は、 ・ごはん・サバの生姜煮・付け合わせ ・たけのこ煮・...
やすらぎの郷 機関紙 第63号
  皆さん、こんにちは!   やすらぎの郷機関紙最新号ができました。   今回は4月入社の新入職員、異動職員の   紹介ページもあります。   ぜひご覧下さい!   ↓ ↓ ↓     やすらぎの郷機関紙63号     ...
料理教室~おいしいクレープ出来ました~
料理教室in生活介護! 本日はクレープづくりを行いました。    利用者さんに、バナナも切っていただきます。 慣れたものですね♪最近は肉じゃがも作られたとのこと。 レベルが高いです!料理できる男性憧れます!!   準備万端! さぁ、生地を焼きましょう!    生地をひっくり返しますが・・・緊張の一瞬...
あちらこちらで
デイサービスフロアを通りかかると、 女子6人が集まって何やら楽しそうにされています。    あまりに楽しそうなので、気になって近づいてみると、、、         これは...        蓮の花!!!!      立体感のあるハスのお花が出来上がっていました♪ 皆さんの手先の器用さ、素晴らしいで...
ぼたんもらいました。
  こんにちは、きぼうの苑デイサービスです。 先日デイの利用者様から、 「お隣の方から、デイで良かったら使って下さいと  たくさん頂いたの。」 と、ボタンや飾りを持ってきてくださいました。     お手紙付きです。 また何か作品で使えたらいいですね。 ちなみにこの花はぼたん・・・ ではなく芍薬です(...
コンサートを見ながらのんびりと
夢テラスでは、月に1度お茶クラブを行っています。   2階の利用者さんが、氷川きよしさんのコンサートDVDを 披露してくださるとのことで!!   5月のお茶クラブは、コンサートお茶会となりました♪     大きな画面で見るコンサートはなかなかの迫力で、 「氷川くんは歌がうまいね~」「きれいなお顔やね~」と、 ...
遅ればせながら、こどもの日に因んで
5/5はこどもの日でしたね。 ちょっと遅くなってしまいましたが、 生活介護では、こどもの日にちなみ、かしわもちづくりを行いました♪ まず生地作りから♪    食べやすい大きさに丸めて♪ あんこを入れて、おいしくなぁ~れ♪    とっても上手に出来上がりました!!   さぁ!お楽しみのおやつタイムです! 自分た...