総合福祉施設 やすらぎの郷 ( 65 )

Category
並べ替え
生花クラブ
 障害者支援施設あゆみ苑で 生花クラブがありました♪ 月に一回の楽しみな行事です♪ ボランティアの方と一緒にお花を選びながら 生けていきます(^_^) こんなに素敵な作品が出来上がりました☆   やすらぎの郷の玄関にも飾っていますので、 ぜひご覧ください♪:-)  
石村嘉成展に行ってきました。
 こんにちはあゆみ苑生活介護です:lol: あかがねミュージアムに石村嘉成さんの作品を見に行ってきました。 当日ご本人さんもいらっしゃって一緒に写真を撮りました(^^)v     みんな順番に握手もしてもらいました。有難うございました。<(_ _)> どれも素敵な作品でした。❤   帰り...
菖蒲見物in夢テラス
今回は、夢テラス外出行事で池田池へ菖蒲見物に行ってきました~♪ 少し雨模様でしたが、着いた後は雨も上がり、過ごしやすい気候で 丁度、紫陽花も咲いており、入居者さんたちは昔の話をしながら、 のんびりと見物され写真も撮られていました♪   帰り道でも話題は尽きなく、『この道は昔はなかった。』『この家はでかかったよ...
もうすぐ七夕☆
  皆さんこんにちは!! やすらぎの郷事務所です。 四国地方もようやく梅雨入りしましたね。 これからジメジメした日が続くと思うと少し憂鬱です(涙) さて2019年ももう半分終わりそうです。 来月は7月。7月と言えば七夕ですね。 やすらぎの郷受付には毎年笹が用意されます(本物です!!)   短冊も受付カウンター...
梅雨?
こんにちは きぼうの苑デイサービスです。 先日、デイサービスでは、菖蒲と紫陽花を見に行きました。 昨年、池田池公園に菖蒲を見に行った時は、雨模様でしたが、 今年はとてもいい天気で暑いくらいでした。 色とりどりの菖蒲が咲いていてとてもキレイでした。      そして、紫陽花は山田のあじさいロードへ出かけました。 この日も...
やすらぎカフェ OPEN!!
 みなさん、こんにちは!  やすらぎの郷事務所です。   「やすらぎカフェ」が21日仮オープンしました!   やすらぎカフェとは・・・?? やすらぎの郷集会室で定期的に認知症の方やご家族を始め、地域の方やその他の方々と、何でも気軽に話しができる息抜きの場として、交流を図ることを目的としています。 &...
なかよしクラブ
こんにちは。やすらぎの郷事務所です♪   6月になり、梅雨の季節になりましたが、愛媛の梅雨入りはいつになるのでしょうか?   毎月ラフタークラブの方々が季節のお花を持ってきて下さいます。     紫陽花の季節ですね。 きれいな紫陽花をありがとうございます。     レ・...
惣開小学校 町たんけん!
こんにちは! やすらぎの郷事務所です。 先週の6日木曜日は、惣開小学校の2年生12名が生活科の授業の一環ででやすらぎの郷へ来てくれました。 「町たんけん」とは・・・「自分の町を探検し、さまざまなものや場所、人に出会いながら、 町への愛着をふかめること」を目標としているそうです。 (私が小学生の頃にはなかった授業なので、...
防災訓練
こんにちは! やすらぎの郷事務所です。 季節外れの真夏日が続いた5月でしたが、徐々にじめじめとした日が増えてきました。 もうすぐ梅雨入りとなるでしょうか…?   さて、6/2(日)は、土砂災害を想定した「避難・救助訓練」を行いました。          ご利用者のみなさん、職員、...
令和元年
こんにちわ きぼうの苑デイサービスです。   新しい年号の令和になり、1ヶ月近くたちましたね。 デイサービスでは、お習字で何人かの方が「令和」と書いてくださいました。     新年号を祝ってと言うわけではないのですが、折り紙で鶴を作ってみました。 ハート型の羽を持った鶴が輪になっているモノ...