平成28年度 卒園式が行われました。 入園したときはあんなに...
Page 106
並べ替え
園芸をしました。 クリックすると写真が出ます。 H29.03...
やすらぎの郷です 先日、 惣開小学校の...
やすらぎの郷です お世話になります  ...
ふじ祭り作品制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 ...
もうすぐ保育園を巣立っていく年長...
風船バレーをしました。 クリックすると写真が出ます。 H29...
ふじ祭り作品制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 ...
飾りづくりをしました!!! 今回は”さくら”をつくりました!...
作品づくりをしました!!! 今回の作品は”ひなまつり” ご利...
演芸がありました。 クリックすると写真が出ます。 H29.0...
3月9日 東温消防に防災訓練に行ってきました。 地震体験と煙...
よいお天気に恵まれ、遠足に出かけることができました! ひよこ...
ふじ祭り作品制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 ...
平成28年度第3回愛媛県社会福祉法人経営青年会研修会が開催...
お話し会がありました。 クリックすると写真が出ます。 H29...
在宅介護支援センター きぼうの苑 福田寿賀乃先生の指導のも...
☆楽しみにしていたお弁当作り☆ 子どもたちが、いろんなお手...
3月の誕生会がありました。 まだまだ寒い毎日の...
乳児クラスが、遠足に行きました。 0、2歳児クラスは中須...
東温市身障協助会交流会がありました。 クリックすると写真が出...
今年はじめて「はまさいフェスティバル」の冬の七夕コンテスト...
女の子の健やかな成長と幸せを願い、お祝いする❀...
ふじ祭り作品制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 ...
地元の東谷小学校の生徒さんが、パンジーの寄せ植えを プレゼン...
:-D 中萩農園の冬野菜が収穫の時期を迎えました!! 今年...
魚釣りゲームをしました。 クリックすると写真が出ます。 H2...
2月18日(土)くすのき園主催のジャングルコンサートに参加し...
紙芝居がありました。 クリックすると写真が出ます。 H29....
今日は朝から手打ちうどんを作ろうと皆で準備しました。 割烹着...
ふじ祭り作品制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 ...
年長児は発表会のあとにお茶会を行いました。 一年を通しておけ...
十全保育園の生活発表会を行いました。 年が明けてから、毎日取...
先日の愛媛マラソンでは、参加する職員のために横断幕を作成して...
節分レク。お腹を抱えて大笑いしました( ´艸`)ムプ...
第55回愛媛マラソンに、当施設の理学療法士である武智沙彩が(...
ペタンク大会 リハビリステーション三恵荘2017.2.2...
ぞうぐみの子どもたちが、じゃがいも(種いも)を植えました!...
魚釣りゲームをしました。 クリックすると写真が出ます。 H2...
第55回愛媛マラソンに、希望の館からはデイケア山内雄三選手と...
今月は17名のお友だちが誕生日を迎えます♪ お友だちにたくさ...
お天気もとってもよかったので、園庭の菜園で、うさぎぐみ、りす...
俳句をしました。 クリックすると写真が出ます。 H29.02...
愛媛マンダリンパイレーツと交流会をしました。 クリックすると...
人生初のフルマラソン。 まさか自分がこの距離に挑戦す...
第58回新居浜市民マラソン大会にやすらぎの郷職員3名、ハート...
発表会がありました。 楽器 を使ったり、体を動かしたり、歌っ...


























































