今月の生け花は キレイなひまわりがありました。 2種...
Page 111
並べ替え
珊瑚ユニットの皆様 お昼ご飯で 流しそうめんをしま...
(*´∇`*)渚ユニット利用者の皆様(*´∇`*) お昼ご飯...
DVD鑑賞をしました。 クリックすると写真が出ます。 H28...
カラオケをしました。 クリックすると写真が出ます。 H28....
盆踊り作品制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 H...
7月9日(土)、コミュニティハウス三恵第10回夏祭りが、多く...
海ほたる(ショートステイ) うちわ作りをしました うちわに飾...
海ほたる(ショートステイ)で カラオケをし...
5月に植えた苗が成長して、ピーマン、なす、プチトマト、かぼち...
お話し会がありました。 クリックすると写真が出ます。 H28...
第2、第4 金曜日は めぐみcafeU\(...
(^○^)はまゆう利用者様(^○^) お昼ご飯で 流...
7月7日、七夕会が開催されました。 各フロア思いを込めた笹飾...
みきゃんちゃんが中萩保育園に来てくれまし...
『うかれバイオリン』 『...
盆踊り作品制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 H...
7月9日(土)午後6時から『第10回コミュニティハウス三恵 ...
皆さんに相談してなれない職員が、土作りから初めて腐葉土と石...
7月の誕生会がありました。 一つ一つ誕生日を迎えることで...
オセロ将棋をしました。 クリックすると写真が出ます。 H28...
年に一度、織姫と彦星が会える七夕の日。 楽しい七夕にし...
6月26日(日)、外出行事として福祉館恵海で開...
七夕飾り制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 H2...
七夕飾り制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 H2...
来年行われる、えひめ国体のPRのため、なんと、あの”みきゃん...
もうすぐ七夕ですね!!短冊にお願い事は書きましたか? 十全保...
バスに乗ってプラネタリウムを見に行ってきました☆ バスでは「...
なかよしの日を通じて、年長児が少人数に分かれて 各クラスに移...
今日は、食べ物がみんなのからだの中をどうやって通っていくのか...
夕涼み会は、あいにくのお天気でしたが、たくさんの方に来ていた...
今日は「なかよしの日」・・・・異年齢のお友達と一緒に遊びまし...
七夕飾り制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 H2...
6月17日(金)コミュニティハウス三恵は、蛭子様をお祭りして...
アロマセラピーをしました。 クリックすると写真が出ます。 H...
K9クラブ愛媛交流がありました。 クリックすると写真が出ます...
演芸がありました。 クリックすると写真が出ます。 H28.0...
6月フェイスブックでも紹介しましたが、こちらでも恒例行事です...
心待ちにしていた”わくわくお楽しみ会”。 「雨が降りませんよ...
三太郎と恵姫が三恵荘にやってきて、約2か月が経ちました。 最...
オセロ将棋をしました。 クリックすると写真が出ます。 H28...
みんなでランチをしました。 クリックすると写真が出ます。 H...
憩い喫茶をしました。 クリックすると写真が出ます。 H28....
かがやきのベランダにて 天気が良かったので、 外の風に当たり...
◆昼食のカレー作りを手伝ってくださいました(*^_^*) ご...
◆先月も生け花をされました(^_^) かがやき、うみかぜ合同...


























































