◆久々のうどん屋へ外食(*^。^*)◆ 久々の外食で、とても...
Page 113
並べ替え
風船バレーをしました。 クリックすると写真が出ます。 H28...
やっと朝顔の苗が大きくなってきました。 毎年恒例の緑のカーテ...
きりんぐみ、ぞうぐみが空豆の皮むきのお手伝いをしました。 毎...
俳句をしました。 クリックすると写真が出ます。 H28.05...
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ こん...
雲ひとつない快晴の中、親子遠足が行われました!! お父さ...
てるてる坊主制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 ...
岩国市の川下地区民生委員児童委員協議会の方々が当館へ視察見学...
今年も1年生が勢ぞろい! &nb...
5月12日はナイチンゲールが生まれた日と言われ、その日を看護...
5月生まれの誕生会がありました。 乳児2名、...
憩い喫茶をしました。 クリックすると写真が出ます。 H28....
きりんぐみが、夏野菜の苗植えをしました。 「どんな野菜を植え...
☆今日は芍薬祭りが開催されてるマイントピア別子にいってきまし...
◆スシローで外食しました(^^♪◆ マイントピアの帰りにスシ...
5月12日は「看護の日」です。 「看護の日」とは、近代看護を...
毎年、子どもたちと育てているお野菜! 今日はその苗植えを、年...
◆マイントピア別子に行ってきました(^^♪◆ 先日マイントピ...
◆めぐみカフェ6月10日オープンですヽ(^o^)丿◆ 6月1...
(新居浜市開催) 平成29年3月卒業予定の学生さん及び三恵...
◆5月の行事予定表です◆ 遅くなりすみません・・・。 5月の...
オセロ将棋をしました。 クリックすると写真が出ます。 H28...
園芸をしました。 クリックすると写真が出ます。 H28.05...
いるかぐみ、ぺんぎんぐみが 空豆の皮むきのお手伝い...
アロマセラピーをしました。 クリックすると写真が出ます。 H...
カラオケをしました。 クリックすると写真が出ます。 H28....
DVD鑑賞をしました。 クリックすると写真が出ます。 H28...
カラオケをしました。 クリックすると写真が出ます。 H28....
連休もあっという間に終わってしまいましたね!!たくさんのお休...
◆嶋春歌謡ワンマンショーがありました(^^)◆ 凄い機材がず...
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ こん...
この度、愛媛県グランド・ゴルフ協...
地域交流ふじ祭りをしました。 クリックすると写真が出ます。 ...
異年齢との交流を楽しむ“なかよしの日”がありました。 「いる...
◆黒島公園まで海を見に行ってきました(^^♪◆ お花見のつい...
◆◆Mr.モリックのマジック・ハーモニカショー(^^♪◆◆ ...
今日は食器のならべかたについて、おさらいしました。 給食で使...
4月16日に重信川の河川敷にドライブに行きました。 お天気も...
◆押し花を作られています(^^♪◆ パンジーがとても色合いが...
ウサギの名前が決まりました!!! ...
4月中にもうひとつ ...
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ こん...
◆鯉のぼりの貼り絵をされています(^^♪◆ 細かい作業ですが...
今年もこの季節がやってきました。園庭の上空を気持ちよさそうに...
春の味覚といえば、たけのこ!! 先日、保護者の方から、こ~~...
◆ユニット調理でカレーを作りました(^O^)◆ 美味しい香り...
やすらぎの郷です しまった… もうすぐ4月が終...

























































