昼食で流しそうめんを しました!!!
Page 124
並べ替え
オセロ将棋がありました。 クリックすると写真が出ます。 H2...
今日は楽しみにしていた、カレークッキングでした!! 自分たち...
7月14日 7月16日 7月の茶話...
俳句がありました。 クリックすると写真が出ます。 H27.0...
カラオケがありました。 クリックすると写真が出ます。 H27...
あゆみ会長杯カラオケ大会がありました。 クリックすると写真が...
今日は、うさぎぐみが夏野菜の収獲です!! ちい...
希望の館で七夕会が開催されました。 短冊に願いを込めて各フロ...
魚釣りゲーム用魚制作がありました。 クリックすると写真が出ま...
7月生まれの誕生会がありました。 7月はお休みの子どもを合わ...
夜間を想定して『避難訓練』を実施しました。 いつも「避難訓練...
平成28年3月卒業予定の学生さんで三恵会に就職を希望する方に...
平成28年3月卒業予定の学生さんで三恵会に就職を希望する方に...
蛭子神社大祭がありました。 クリックすると写真が出ます。 H...
皆様の日ごろの行いが良かったので、雨もにわかにやみ、...
ハタダにタルト作りに行きました。 スポンジに出来立てのあんこ...
七夕集会があり、七夕の日に飾る短冊の由来を教わりました。 『...
演奏会がありました。 クリックすると写真が出ます。 H27....
カラオケをしました。 クリックすると写真が出ます。 H27....
前回のブログで『遠距離恋愛中の・・・』と書いたところ『そんな...
こんにちは やすらぎの郷です 6月の更新がなく...
お話し会をしました。 クリックすると写真が出ます。 H27....
平成27年7月24日(金) 18:30~ 慈光園夏祭り ...
小原流の小野先生を講師に迎え いけばな教室がスタートしました...
\(^▽^)/ \(^▽^)/ \(^▽^)/ はまゆうの...
園庭の夏野菜がどんどん大きくなっています。 子どもたちも、毎...
多喜浜保育園の子どもたちが 訪問して下さりました(@^▽^@...
皆さんは習字と書道の違いをご存知ですか? 利用者様の中に習字...
心配していた天気も、”てるてるボーズ”のお...
芋掘りをしました。 クリックすると写真が出ます。 H27.0...
カラオケをしました。 クリックすると写真が出ます。 H27....
夕涼み会を6月27日に行いました!あいにくの天候ではありま...
毎年、7月7日遠距離恋愛中の2人が会えるイベント・・・ so...
アロマセラピーをしました。 クリックすると写真が出ます。 H...
6月の茶話会では、7月の七夕に向け、笹飾りを作成しました...
盆踊り作品制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 H...
第9回 コミュニティハウス三恵 夏まつり 7月11日(土)1...
先月の『地域清掃』に続き、地域に貢献第2弾として、5月から『...
カラオケをしました。 クリックすると写真が出ます。 H27....
みんなでランチ(握り寿司)をしました。 クリックすると写真が...
ケアハウス夢テラスの近藤光男様が三恵会理念を書いて本部に届け...
DVD鑑賞をしました。 クリックすると写真が出ます。 H27...
乳児さんからはうさぎ組さんと幼児クラスの子どもたちがきりん組...
今日は、なかよしの日! 0歳児から年長児まで、みんな大集合...
年長児が、さつまいもの苗を植えました! 秋には、大きく...
6月10日は、時の記念日ということで、時計屋見学にいってきま...

























































