俳句をしました。クリックすると写真が出ます。 H25.06....
Page 156
並べ替え
七夕飾り制作をしました。クリックすると写真が出ます。 H25...
デイケアに育児休業明けの職員が復帰し、施設内の配置転換もあり...
絵本を読みました。クリックすると写真が出ます。 H25.06...
盆踊り作品作りをしました。クリックすると写真が出ます。 H2...
ご近所のワンちゃん、暑さなんて関係ない! とってもキュートで...
観音大祭② 前回の続きです。 今回は、私も参加させていただき...
中萩小学校の2年生が職場訪問に、中萩保育園を訪れてくれました...
じゃがいもの収穫を行いました。 一つ見つけると「あったー!」...
田植えも終わり、蒸し暑い毎日が続きますね 希望の館の布袋さん...
東温市で毎年開催されるさつき展に行ってきました。 色とりどり...
参観日が始まりました。 朝、お母さんお父さんやおじいちゃんお...
訪問演奏がありました。クリックすると写真が出ます。 H25....
歌と絵本読みがありました。クリックすると写真が出ます。 H2...
観音大祭① 先日我が福祉館恵海にて 観音大祭が行われました。...
はまゆう農園続々★ いちごの苗が育ちすぎて、大変なことになっ...
南館2階のご利用者、ご家族のみなさんとバーベキューをしま...
今日の音楽療法は、梅雨にぴったりの歌や夏に向けての歌...
再度お知らせいたします。 6月30日(日)、福祉館恵海にて、...
造花ですが、生け花を。 居室に飾る用に 利用者の方に活けて頂...
希望の館のデイケアでは、木曜日午後のレクリエーションの時間に...
皆さんと一緒に池田の池へ菖蒲見物へ行ってきました。咲き具...
梅雨入りしたものの、なかなか雨が降りません。 そんな今...
望ユニットのご利用者、ご家族と施設玄関前ピロティーにて遠足を...
南館三階のご利用者、ご家族のみなさんとバーベキューをしました...
6月10、11日に愛知県の貴嶺宮館長 山蔭 基央館長様、高...
この度、デイケアの利用者様専用に1階フロアにプラットマットホ...
蛭子神社年次大祭をしました。クリックすると写真が出ます。 H...
ただいま準備中です。 まもなくブログスタート致します。
こんにちは!やすらぎの郷です! 桜の季節もとうに終わり GW...
「今日の花は変わっとるね。こんなに曲がるん??...
■身体を動かす運動されてます(^O^) 利用者のみなさんで楽...
三味線と共に歌いました。クリックすると写真が出ます。 H25...
アロマセラピーをしました。クリックすると写真が出ます。 H2...
今回の園芸クラブは、夏スミレなどの初夏...
ナイスハートふれあいのスポーツ広場に行きました。クリックす...
■今日のおやつは手作りの羊羹です(^O^) 今日のおやつは黒...
今日のグループレクは魚釣り!! 釣っ...
年長児がさつまいもの苗を植えました。 紅いもと、鳴門金時の2...
カラオケをしました。クリックすると写真が出ます。 H25.0...
ご家族様と一緒に外出企画「砥部焼に絵付けをしよう」が開催され...
「 さっぱりしたものが食べたい! 」 とのことで何か作れる物...
てるてる坊主作りをしました。クリックすると写真が出ます。 H...
■梅雨前にお散歩に行きました。 黄色のきれいな花をバックに記...
映画鑑賞をしました。クリックすると写真が出ます。 H25.0...
6月2日(日)三恵会創立40周年記念 施設対抗レクバレーボー...
和ユニットの利用者さん、ご家族さんと、施設玄関前にてバーベキ...
■TVフロアにマリーゴールド■ 空いているプランターに花の苗...

























































