やすらぎの郷 中庭で今年も元気に泳いでます。
Page 159
並べ替え
【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう】いちごを植えました!! 先...
三味線と共に歌いました。クリックすると写真が出ます。 H25...
こんにちは。 先日、やすらぎの郷では中庭にてお花見をしました...
俳句をしました。クリックすると写真が出ます。 H25.04....
入所者さんと萩生郵便局前に菜の花見物に行きました! 満開で、...
カラオケをしました。クリックすると写真が出ます。 H25.0...
【福祉館恵海:うみかぜ:海ほたる】みなさんで協力して・・・ ...
風船バレーをしました。クリックすると写真が出ます。 H25....
今日は待ちに待った誕生会♪...
新学期が始まってもう半月。 新しいお友達や、環境に...
アツアツに熱した型に、黄色い生地。 今日はおやつ作りで...
H25.3.24に当施設のお祭り「やかた祭り」を開催しました...
習字をしました。クリックすると写真が出ます。 H25.04....
4月のグループレクは、野外で日光浴。 少し風で寒か...
オセロ・将棋をしました。クリックすると写真が出ます。 H25...
【福祉館恵海:うみかぜ】マンドリンとオカリナの会 数か月に一...
皆さん今年度もブログを更新していくので観...
3月29日にジャスコへ行ってきました。ショッピングは利用者の...
【福祉館恵海:うみかぜ:渚】ブレーキの補助グリップ 車椅子の...
やっぱりお花見シリーズです。満開の桜を見てき...
ボッチャをしました。クリックすると写真が出ます。 H25.0...
4月9日、10日に見奈良の菜の花畑と花きセンターに ドライブ...
こんにちは。 行事満載ということで、ブログアップのペースも...
【福祉館恵海:うみかぜ:渚】夕食の一コマ 夕食を食べられてま...
ダンスをしました。クリックすると写真が出ます。 H25.04...
中萩保育園にようこそ、そして進級おめでとう!! ・期待や緊張...
ついに卒園式の日がやってきました。 ・子どもたちもこんなに大...
3月8日の道路開通から、希望の館のロビーに鎮座している布袋様...
ボッチャをしました。クリックすると写真が出ます。 H25.0...
【福祉館恵海:うみかぜ】歌と手遊びの会③ はっぴがとてもよく...
はがき作りをしました。クリックすると写真が出ます。 H25....
はがき作りをしました。クリックすると写真が出ます。 H25....
昨日の爆弾低気圧で桜の花は見事に散り、少し肌寒い風も吹くため...
こんにちは! やすらぎの郷です! いや~すっか...
【福祉館恵海:うみかぜ】歌と手遊びの会② 昨日の続きです。 ...
カラオケをしました。クリックすると写真が出ます。 H25.0...
【福祉館恵海:うみかぜ】歌と手遊びの会① 利用者の家族の方の...
こんにちは! やすらぎの郷です(^ー^) 3月...
ダンスをしました。クリックすると写真が出ます。 H25.04...
辞令交付式を終えて、入社したことを実感しました。三恵会に入...
希望の館の玄関ホールは、四季折々のディスプレイがなされ 皆様...
4月に入り、久しぶりの音楽療法です。...
【福祉館恵海:うみかぜ:珊瑚】大量のお洗濯物を・・・・ 一枚...
こんにちは やすらぎの郷です 先日夢テラスでは...
ついに決勝までやってきましたね。 一戦一戦テレビの前で みん...
【福祉館恵海:うみかぜ:珊瑚】手作りプリン、みんなで頂きまし...

























































