皆さん、こんにちは(#^^#) 三恵荘から見える山々にも雪が...
Page 16
並べ替え
ティナスの挿し木づくりですが、ちょうど2カ月目となりました。...
毎月週に1回、お刺身、ステーキ、お刺身、選択食・・と週替わり...
師走の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上...
年長児さんたちは、マイントピアまで遠足に行ってきました(*^...
遅くなりましたが・・・。すみれ組の遠足の様子です(*^_^*...
毎年、恒例となりました伊予銀行のロビー展!!!...
約3年ぶりとなるもちつきをしました。肌寒い中での開催となり...
12月に入り、施設の周辺の紅葉が見頃になっています 気持ちの...
老若男女、皆さんお待ちかねの一大イベント・・・ クリスマスで...
12月3日(火)に西谷小学校の3・4年生が校外学習で来てくれ...
紹介が遅くなってしまいましたが・・・ やすらぎ...
みなさんこんにちは~(*'▽') 先日、土砂災害を想定した防...
十全看護学校の学生さんが数日間にわたり実習に来られました。 ...
ボーイスカウト新居浜第2団の細田さんと甲木さんが おいでんや...
11月の職員勉強会時に 住友別子病院 感染対策室 感染管理認...
こんにちはあゆみ苑です。 今年も...
保育園で育てて収穫したさつま芋を使ってみんなでクッキングを楽...
慈光園の入園者さんが作った作品を愛媛銀行新居浜...
個別外出をしました。 クリックすると写真が出ます。 R06....
入園者さんが協力してクリスマスツリーの飾りつけ...
こんにちは(^^)/...
利用者様も職員も盛り上がりました。 楽しかった!と喜んでくれ...
今年は、10名のお祝いをしました。 百寿のお祝いの方! と ...
先日の遠足でみんなで拾ってきた落ち葉に顔をつけて、製作を楽し...
オセロ将棋をしました。 クリックすると写真が出ます。 R06...
みなさん、こーんにーちはー!!(≧▽≦) ハートランド三恵 ...
11月22日に寿司ランチを開催しました
寒い日が続きますが、元気に過ごされていますでし...
先日、K氏より寄贈していただきました。 三恵神...
やっと三恵荘の玄関のモミジが色づき始めました。 朝夕の冷え込...
まずは・・・十全保育園園児による鼓笛隊♪ 園児たちの登場で会...
令和6年11月3日(日) 第21...
憩い喫茶でおしゃべりしながら、わいわいとケーキや飲み物を楽し...
11月19日に入所者様の方を対象とした個別外出にて、近隣のシ...
11月も終わりが近づき、いよいよ冬がやってきま...
めぐりんです(●´ω`●) かぁぁぁわいいぃぃぃですねぇ(*...
朝食にいろんなパンや卵、ウィンナーを焼いて選んで食べられるモ...
毎月週に1回、お刺身、ステーキ、お刺身、選択食・・と週替わり...
11月の誕生会の様子です。年長児のお友達3名が玉串奉奠の儀を...
こんにちは!ハートランド三恵です! 10月末から始まった北館...
こんにちは、南館3階です! だいぶ秋も深まり、寒い冬がきまし...
作るのも食べるのも全力です!!! 良い色で、美味しそうですね...
11月21日に家族会親睦会を実施、8名の御家族の方々に参加し...
今月は甘くて美味しい「おはぎ」を作りました。 ...





















































