新作がどんどん出来ています。次はどんな作品が出...
Page 17
並べ替え
先週までは暖かく、暑い日もありましたが、昨日か...
もうすぐ「勤労感謝の日」ということで、すみれ組さんたちが西原...
もも組さんたちが、ペイント遊びを楽しみました~!!写真は、全...
東京ケーキっていうのでしょうか、、、カステラというのでしょう...
こんにちは、あゆみ苑 生活介護です^^ 今日は5月に...
毎月週に1回、お刺身、ステーキ、お刺身、選択食・・と週替わり...
なかよしの日(異年齢児交流の日)でした。 今回は2歳児、年少...
親子遠足を実施しました。マイントピアでの久しぶりの親子遠足!...
10月31日はハロウィンでしたね☆ 保育園でも可愛い衣装を着...
なかなかの賑わいです( *´艸`) カフェのメニュー表を新調...
今日は新人職員の研修です。 新人職員は、入社2...
クリスマスの飾りつけをしました。 にぎやかな飾りつけは良いで...
まずは、入念に準備体操(^^) 玉入れスタート!
クリスマスに向けて作品制作をしました。 クリスマスの雰囲気は...
こんにちは、コミュニティハウス三恵です。本日は、新居浜工業高...
こんにちは。あゆみ苑生活介護です。 お祭りも終...
もも組、階段練習をしてきました~!!1階から4階までの距離を...
3階、乳児クラスのお誕生会の様子です(*^_^*)保育士から...
11月のお誕生会の様子です(*^_^*) 自分の名前、年齢、...
11月半ばで本当なら紅葉シーズンも終盤のはずですが、新居浜市...
お茶のお稽古の様子です。5月からスタートしたお稽古も少しずつ...
幼児クラスみんなで、公園までお散歩し遊んできました(*^_^...
新居浜西高校の学生さんたちが、子どもたちとの交流で来園してく...
先週には立冬を迎え、本格的に冬の寒さが始まるそうです。 風は...
こんにちは、きぼうの苑デイサービスです。 今年...
交通安全教室がありました。 新居浜市役所 危機管理課の方が"...
おまつり集会をしました。子ども達はハチマキを巻いてワクワク☆...
10月の誕生会を行いました。まずは宮司さんに御祈祷をして頂き...
R令和6年度 運動会を開催しました。 前日までの雨によって大...
R6年度 運動会を実施しました。 前日までの雨によって大きな...
音楽の流れる空間でアロマの香りを楽しみました。 &nb...
三恵ホームでは、「商売繁盛・福の神」と崇められる蛭子大神様を...
毎月週に1回、お刺身、ステーキ、お刺身、選択食・・と週替わり...
焼き方と、剥き方の、、、クセ!!!!! 見た目以上に、美味し...
年長児が、収穫したさつま芋を使用して、茶巾絞りを作りました!...
子どもたちが植えた芋づるが、どんどん成長して収穫の時期を迎え...
『口から食べたものは、体の中に入ってどうなっていくのかな?』...
今年度も金栄公民館で行われた金栄校区文化祭に...
皆さんこんにちは。コミュニティハウス三恵です。本日は、ボーイ...
三島運動公園までバラを見に行きました。 バラは残念ながら少し...
少しだけですが、、、先日10月末の活け花の写真を見つけました...
これは何なんでしょう・・・ 美味しそうに食べていますね(´∀...
日に日に寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? &...

























































