幼児クラスのプール大会の様子です(*^_^*) 保育士による...
Page 22
並べ替え
暑中見舞い申し上げます。 デイでは、暑さに負けず皆さん運動や...
今年の夏は、異常な暑さ・・・が続いていますね(*_*; 毎年...
食育活動の一つとして、「今年度は人参を育ててみよう!!」とい...
「サマーキッズフェスティバル」幼児クラスの様子です(*^_^...
先日の見回りの際に、害虫による食害が見られるようになったので...
毎月週に1回、お刺身、ステーキ、お刺身、選択食・・と週替わり...
夏祭り~!!ということで園内にて「サマーキッズフェスティバル...
乳児クラスの誕生会の様子です(*^_^*) 春の頃は、とって...
2歳児クラス、幼児クラスの誕生会の様子です。8月は、幼児クラ...
夏といえばかき氷! 今年も1階ホールにて「かき氷パーティー...
本日は、月に一度の肥料散布を行いました。 農協の担当者より、...
花火の季節ですね 松山市では8月3日に花火大会がありました ...
こんにちは、あゆみ苑生活介護です(^^) 7/25に...
毎日暑いですね。 ティナス圃場の雑草が目立ち始めたので、除草...
こんにちは!ハートランド三恵 南館3階です(^^♪ &nbs...
梅雨が明け、夏本番を迎えましたね。 施設では熱...
今月の題材は、ユリ、小菊、ガマです
なかよしの日を行いました。今回は水遊び☆ 熱中症対策として、...
令和6年7月26日(金)高校生の応募前施設見学(第3弾)を実...
毎月週に1回、お刺身、ステーキ、お刺身、選択食・・と週替わり...
希望の館のロビーの布袋さんも、 オリンピックに出場される皆さ...
令和6年7月25日(木)高校生の応募前施設見学(第2弾)を実...
『合同就職面接会』 日時:令和6年8月6日(火)、7日(水)...
わくわくお楽しみ会に向けて作ったうちわを紹介します! ひよこ...
R6年度 わくわくお楽しみ会を実施しました。 盆踊りの練習に...
七夕集会を実施しました。まずは、各クラス作った笹飾りの紹介!...
令和6年7月24日(水)高校生の応募前施設見学を実施いたしま...
本日の昼食はうなちらし☆彡 昔から土用の丑の日には、「うどん...
皆さんこんにちは(#^^#) 今日は土用の丑の日ですね。 三...
ばら組さん達も、水遊びが大好き~(*^_^*)この日は、浅め...
泡あそびを楽しんでいる1歳児さん達です(*^_^*) モコモ...
つぼみ組のお友だちが、スタンプ遊びを楽しみました(*^_^*...
憩い喫茶をしました。 クリックすると写真が出ます。 R06...
毎月週に1回、お刺身、ステーキ、お刺身、選択食・・と週替わり...
本日は手芸クラブ。水分補給をしっかりとして暑さ...
先日三恵荘で七夕祭りを開催しました☆ミ ...
四国も梅雨に入りジメジメした &...
七夕用の工作をしてもらっています。 みんな、...
令和6年7月10日(水) 新居浜市あかがねミュージアムで開催...
こんにちは。栄養室です :lol:  ...
7月7日は七夕でした!! やすらぎの郷の玄関に...
先々週の梅雨の晴れ間あたりより、ティナスの一部の葉が変色し枯...

































-e1722219690616-212x300.jpg)



















