節分給食は、巻きずしと芋炊きでした。 豆まきに、三恵会のオリ...
Page 31
並べ替え
こんにちは! 医務室です(*^^*)   寒い日が...
節分のお面をつけて、豆まき開始!!乳児さんは、あられを投げて...
2月3日は節分の日!ということで、豆まきの準備!!節分につい...
少し早めでしたが、うみかぜ・かがやきで豆まきの行事がありまし...
節分豆まきをしました。 クリックすると写真が出ます。 R06...
  入園者さんと一緒にひな人形飾り付け ご協力あり...
あっという間ですね。 先日は大雪に見舞われたものの、その後は...
私、違いがいまいち分かっていません・・・ きっと、これはぜん...
こんにちは!(^^)! 1月は少しでもお正月気分を味わってい...
こんにちは!南館2階です(*^▽^*) 今日はお昼からおやつ...
ヨガのインストラクターである先生にきていただいて、親子でヨガ...
   廃材や自宅にあるもので工作をする「作って遊ぼう」 1月...
           身体測定をしました。助産師さんにも来所...
お手玉遊びをしました。 クリックすると写真が出ます。 R06...
こんにちは!南館3階でーす!! 今シーズンの冬は雪が積もった...
皆さん、節分の豆まきの準備は整いましたか? 希望の館でも2/...
  虹、絆ユニットでたこ焼きパーティーをしました(...
カラオケをしました。 クリックすると写真が出ます。 R06....
こんにちは~(*'▽') みなさんお正月のゲームと言えば、何...
  こんにちは、きぼうの苑デイサービスです(^^)...
先日1/23日福祉館恵海にTVの取材がやってまいりました(*...
  久しぶりにお茶会を開催しました。  ...
  久しぶりにイオンへお買い物へ行きました(o^^...
テレビ愛媛で放送されている「イチ推し!+」の撮影を福祉館「恵...
 1月の壁紙ができました。  色々な龍の顔は、子どもたちが描...
      滝宮公園に行ってきました。 たくさん遊んで、みん...
     気分転換に公園に行ってきました。  子どもたちは、...
                    好評のテイクアウトで...
東温市田窪にある隻手薬師に行ってきました 主任の決意表明! ...
少し風邪が流行り気味なので、各ユニットに分かれて開催となりま...
  こんにちは 生活介護あゆみ苑です。(^^♪ 今...
オセロ・将棋をしました。 クリックすると写真が出ます。 R0...
お正月におせち料理を提供しました 1/1はちらし寿司、ぶりの...
ご無沙汰しております! ハートランド三恵です。 寒さも厳しい...
皆さん   新年あけましておめでとうございます &...
  新年あけましておめでとうございます。 今年も宜...
明けましておめでとうございます。夢テラスです。 先日、近くの...
こんにちは!きぼうの苑デイサービスです(^^)   みんなで...
  こんにちはあゆみ苑生活介護です(*^▽^*) ...
  昨年末の思い出です。   もちつきを...
  皆さん、こんにちは。   あゆみ苑生...
ユニットでお鍋をコトコト・・・ ルーを入れなくても、いい匂い...
新年を迎え、『書初め』を行いました。            ...
今年も、石鎚神社へ・・・           昨年、見れなか...
今年も、『わくわくクラブに笑顔が溢れますようにと( ^ω^)...


























































